メールマガジン

バックナンバー

第239号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
                           第239号<平成25年4月15日号>
事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.utsukushima.net ━━━━━━━━━━
<<もくじ>>
【講演会・セミナー】
 ◆平成25年度第一期除染業務講習会のご案内
【お知らせ】
◇「平成24年度地域イノベーション戦略支援プログラム研究成果発表会」
   ~再生可能エネルギー先駆けの地ふくしまイノベーション戦略推進地域~
 ◆機械割賦制度における被災企業の損料率等の緩和制度継続のお知らせ
◇特定地域中小企業特別資金の取扱期間再延長のお知らせ
 ◆「ふくしま産業復興企業立地補助金」及び
「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」の説明会開催について
────────────────────────────────────────
★☆ 平成25年度第一期除染業務講習会のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 県内の除染業務に従事される方、現場を指揮・監督する方、市町村等が発注する除染業務
の進捗状況を監理する方を対象に「除染業務講習会」を開催いたします。
※平成25年度除染業務講習会の概要はこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/sinchaku/h25/jyosen/gaiyou.pdf
○業務従事者コース
【対象者】県内において、除染業務に従事される方
【目的】作業を適切かつ安全に行うための基礎的な知識と技術の習得
【募集人数】6,000名
【研修期間】講義1日、実習1日
【講義概要】放射線の基礎、除染の方法、安全衛生、放射線測定器の取扱、試験 等
【修了証書】試験合格者には、修了証を交付
平成25年度の業務従事者コースのご案内はこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/sinchaku/h25/jyosen/jyuujisha.pdf
○現場監督者コース
【対象者】県内において、除染業務の現場を指揮、監督する方。
【目的】現場監督者として作業員を適切かつ安全に指揮、監督するための専門的な知識と技能の習得
【募集人数】2,500名
【研修期間】講義1日、実習1日
【講義概要】除染関係ガイドライン、除染業務に係る技術指針、除染に係る資機材の取扱、試験 等
【修了証書】試験合格者には、修了証を交付
平成25年度の現場監督者コースのご案内はこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/sinchaku/h25/jyosen/kantoku.pdf
○業務監理者コース
【対象者】県内において、市町村等が発注する除染業務の進捗状況を監理する方
【目的】業務監理者として現場を適切かつ安全に監理するための専門的な知識と技能の習得
【募集人数】1,500名
【研修期間】講義1日、実習1日
【講義概要】除染関係ガイドライン、除染業務に係る技術指針、除染に係る品質管理、試験 等
【修了証書】試験合格者には、修了証を交付
平成25年度の業務監理者コースのご案内はこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/sinchaku/h25/jyosen/kanrisha.pdf
お問い合わせ先
福島県 生活環境部除染対策課
TEL:024-521-8315 FAX:024-521-9728
────────────────────────────────────────
★☆ 「平成24年度地域イノベーション戦略支援プログラム研究成果発表会」
   ~再生可能エネルギー先駆けの地ふくしまイノベーション戦略推進地域~ ☆★
────────────────────────────────────────
 文部科学省の地域イノベーション戦略支援プログラム(以下「地域イノベ」)の採択を
受け、福島県では、県内の4大学が連携して再生可能エネルギーに関する研究開発を進め
ています。
 この度、本プログラムに関わる研究開発や人材育成等の取組状況について、各参画期機関
から報告するとともに、事業化に向けた取組みの推進を図ることを目的に、平成24年度
の研究成果発表会を開催することといたしました。
 本プログラムの更なる発展を願い、多くの地域企業の皆様のご参加をお待ちしております。
【日時】平成25年4月24日(水)13:30~16:40(受付13:00~)
【場所】ホテル辰巳屋8階 瑞雲宝生の間(福島市)
【参加費】無料(ただし、交流会にご参加の方は会費3,000円を頂戴いたします。)
【申込方法】参加申込書に必要事項を記入のうえFAX(024-963-0122)に送付して下さい。
【申込期限】平成25年4月18日(木)
【定員】研究成果発表会(180名)、交流会(80名)
    ※定員になり次第締め切ります。
【プログラム(敬称略)】
1.記念講演 米国・国立再生可能エネルギー研究所 所長ダン・アルビズ
2.福島県施策説明会 福島県商工労働部再生可能エネルギー産業推進監兼次長 吉田 孝
3.地域イノベ概要説明 プロジェクトディレクター 服部 靖弘
4.参画機関からの事業報告及び今後の展開について
 (1)次世代太陽電池の研究開発 福島大学客員教授 近藤 道雄
 (2)災害に強いエネルギー自立・自然共生システム基盤の研究開発
    ・自然共生型住環境と地中熱利用システム化技術の研究開発 日本大学教授 柿崎 隆夫
    ・自立化した住環境に向けた小型風水車発電システムの研究開発 福島大学教授 渡邊 明
    ・廃熱発電システム高度化に向けた熱電変換ユニットの研究開発 いわき明星大学教授 東 之 弘
 (3)持続循環型社会を実現するスマートグリッド情報基盤の研究開発 会津大学教授 林 隆史
 (4)再生可能エネルギー産業のための人材育成プログラム開発・実施 福島大学教授 渡邊 明
5.ポスターセッション
6.交流会
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/news/2011/10/23.php
お申し込み・お問い合わせ先
ふくしま地域再生可能エネルギーイノベーション推進協議会 事務局
(公財)福島県産業振興センター 地域イノベ事務局(小柏、佐藤)
TEL:024-963-0121 FAX:024-963-0122
────────────────────────────────────────
★☆ 機械割賦制度における被災企業の損料率等の緩和制度継続のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県産業振興センターでは、東日本大震災で被災した中小企業が、当センターの貸与制度
のうち機械割賦制度を利用される場合に、損料及び貸与期間を緩和する制度を平成23年度より
実施しております(損料1.5%、償還期間最大10年まで延長)。つきましては、平成25年度
にも当該緩和措置を継続して実施することをお知らせいたします。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/modules/invitation/article.php?storyid=457
お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
企業支援部資金支援課
TEL:024-525-4075 FAX:024-525-4079
────────────────────────────────────────
★☆ 特定地域中小企業特別資金の取扱期間再延長のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 原子力災害に伴う「特定地域中小企業特別資金」取扱期間を1年再延長いたします。
 平成25年3月末まで延長していた特定地域中小企業特別資金の取扱期間を平成26年
3月末実行分まで1年再延長いたしましたのでご案内します。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/tokubetusikin/kasituke.html
お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
企業支援部 原発災害特別融資チーム
TEL:024-525-4019
────────────────────────────────────────
★☆ 「ふくしま産業復興企業立地補助金」及び
「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」の説明会開催について ☆★
────────────────────────────────────────
 東日本大震災及び原子力発電所事故からの復興を加速するため、県では平成24年1月
に「ふくしま産業復興企業立地補助金」を創設し、工場等施設・設備の整備を支援してま
いりました。
 平成25年度において、国による「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」
が創設されることに併せて「ふくしま産業復興企業立地補助金」の第3次募集を実施します。
 つきましては、県と国の補助金についての説明会を次のとおり開催いたします。
〈福島会場〉
【開催日】平成25年4月16日(火)
【日程】14:00~15:00
【会場】杉妻会館4階牡丹(福島市)
    ※駐車場は県庁駐車場をご利用ください。
〈郡山会場〉
【開催日】平成25年4月17日(水)
【日程】午前の部10:30~11:30 午後の部13:30~14:30
【会場】ハイテクプラザ多目的ホール(郡山市)
〈会津会場〉
【開催日】平成25年4月18日(木)
【日程】10:30~11:30
【会場】会津大学中講義室M7(会津若松市)
〈南相馬会場〉
【開催日】4月18日(木)
【日程】14:00~15:00
【会場】テクノアカデミー浜 101教室(南相馬市)
    ※駐車場は南相馬市放射線対策総合センターの駐車場をご利用ください。
〈いわき会場〉
【開催日】平成25年4月19日(金)
【日程】14:00~15:00
【会場】いわき合同庁舎4階大会議室(いわき市)
※説明会への参加にあたりましては、必ず事前にお申し込みをお願いいたします。
※会場の収容人員に限りがあるため、ご参加は各企業・各団体につき1名様でお願いします。
※会場の都合により、会場が大変手狭になる可能性がありますので予めご了承下さい。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U0
00004&CONTENTS_ID=10766
お申し込み・お問い合わせ先
福島県 商工労働部企業立地課
TEL:024-521-8523 FAX:024-521-7935
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うつくしまドットねっと通信」は、起業家を目指す方や現に企業を経営されている皆様に有用性の高い情報を総合的かつ適時・適切に提供するメールマガジンです。
今後とも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
このメールマガジンは、事前に配信を申し込まれた方、企業DB、人材DBに登録されている方にお送りしています。
アドレス変更・配信中止につきましてはwebmaster@f-open.or.jpまでご
連絡下さい。
「うつくしまドットねっと通信」第240号は平成25年5月1日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
お問い合せはこちらまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : http://www.utsukushima.net/
E-mail : sien@f-open.or.jp
        掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る