メールマガジン

バックナンバー

第274号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
                       第274号<平成26年10月1日号>
事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.utsukushima.net ━━━━━━━━━━
<<もくじ>>
【講演会・セミナー】
 ◆ふくしま企業カレッジ経営管理セミナー「経営計画」受講生募集のお知らせ
◇「5Sセミナー・実践工場見学」開催のお知らせ
 ◆「金属熱処理の基礎と実際」のご案内
◇最新技術セミナー「日本のモノづくりの将来を握る産業用ロボット」開催のご案内
 ◆再生可能エネルギー産業フェア2014基調講演
  「水素エネルギー、再生可能エネルギーの新時代」のご案内
◇福島駅西口インキュベートルーム勉強会のご案内(入場無料)
────────────────────────────────────────
★☆ ふくしま企業カレッジ経営管理セミナー「経営計画」受講生募集のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 管理者、中間管理者を対象とした、経営計画書作成セミナーを開講します。
 組織を支える管理者、中間管理者は、自社を取り巻く内的、外的環境を診断・分析し、自社のあるべき姿を設計、具現化に向けた取り組みを推し進める必要があります。現状からあるべき姿の具現化までに必要な実行性のある経営計画書作成のポイントをご紹介させていただきます。
【開催日時】平成26年11月 6日(木)
      平成26年11月13日(木)   両日とも10時~16時
【開催場所】コラッセふくしま(福島市)
【受講対象】管理者・中間管理者
【募集定員】16名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
【受 講 料】10,000円
      (受講料には2日間の昼食代、駐車場代が含まれます。)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/seminar/2014/keiei.pdf
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
TEL:024-525-4037  FAX:024-525-4036
────────────────────────────────────────
★☆ 「5Sセミナー・実践工場見学」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 製造現場やサービス提供現場における改善の基本とも言える、5Sについてのセミナーを実施します。5Sの基礎知識の習得を図るため、経験豊富な講師をお迎えして事例紹介やグループワークを交えた講習を行います。
 また、当セミナーを受講された方を対象として、職場・工場環境の改善に積極的に取り組んでいる企業の見学会を合わせて実施します。
■5Sセミナー
【日  時】平成26年12月10日(水)
      10:00~16:00
【会  場】コラッセふくしま 4階 401会議室 (福島市)
【定  員】40名(ただし、定員になり次第締め切ります)
【講  師】ISO経営コンサルタント 阿部 陽三 氏
【 受講料 】5,000円(消費税を含む)
      ※受講料の納入方法は、申込み締切後、受講者宛FAXで連絡致します。
■実践工場見学
【日  時】平成26年12月17日(水)
      13:30~16:00
【会  場】大田精工(株)(いわき市)
【定  員】20名(原則として上記5Sセミナーを受講された方)
【講  師】ISO経営コンサルタント 阿部 陽三 氏
【 参加料 】無料
【申込締切】どちらも平成26年11月22日(水)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/seminar/2014/5s.pdf
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
担当:菅野
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
────────────────────────────────────────
★☆ 「金属熱処理の基礎と実際」のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 熱処理について正しく理解するには、力学、伝熱工学に加えて、金属材料に関する知識も要求されます。
 本セミナーでは、動画やコンピュータ・シュミレーションによるアニメーションなどを活用することで、熱処理に関する基礎知識を分かりやすく理解してもらうことを目的としています。
【日  時】平成26年10月21日(火)13:00~16:30
【講  師】宇都宮大学大学院 工学研究科 循環生産工学部門
       准教授 奈良崎 道治 氏
【場  所】福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)研修室
【定  員】30名
【受 講 料】 3,000円
【締  切】平成26年10月10日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2014/04/post-129.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム)
担当:玉木
Tel:024-959-1929  Fax:024-959-1889 
E-Mail: seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 最新技術セミナー「日本のモノづくりの将来を握る産業用ロボット」
                              開催のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 IFR(国際ロボット連盟)から「2013年の産業用ロボット販売台数は過去最高の179000台、2014年はさらに好調。」との速報が出ています。一方日本ロボット工業会の統計では2013年の日本製ロボット出荷台数は95000台で世界シェア53%、依然として世界一のロボット供給国です。しかし、10年前はシェア80%で、今の国際競争激化は明白です。さらに、20年の日本製ロボット輸出比率は74%で、これも10年前4%でしたので、需要の急激なグローバル化も明白です。この傾向は、日本の製造業の競争力低下と無縁ではありません。
 日本の製造業とロボット産業の競争力強化のためには、日本国内でロボットを用いて常に一段高い自動化にチャレンジを続けることが不可欠です。本セミナーは、これを背景として、産業用ロボットの発展経緯や市場動向、技術革新や実用化の最新情報を解説します。
【日 時】平成26年10月27日(月) 13:30~15:00
【場 所】福島県ハイテクプラザ 多目的ホール(郡山市)
【内 容】 
     1. 日本の製造業の変遷と産業用ロボットの発展経緯
     2. 産業用ロボットの市況と技術課題
     3. 一段高い自動化へのチャレンジ
【講 師】小平 紀生 氏
【定 員】100名
【受講料】無 料
【締 切】平成26年10月17日(金)
     ※ただし、定員になり次第締め切ります。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2014/04/post-145.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:阿部
TEL:024-959-1929  FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 再生可能エネルギー産業フェア2014基調講演
   「水素エネルギー、再生可能エネルギーの新時代」のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 最前線のジャーナリストがみたエネルギー革命の動向。
再生可能エネルギーの新時代に、日本の製造業が中核を担い、再び日本企業が世界をリードする可能性について、実例をもとに解説します。
 必聴! 日本企業が再び自信を取り戻し、元気になる講演です。
【日 時】平成26年12月3日(水) 13:00~14:30
【場 所】ビッグパレットふくしま コンベンションホール(郡山市)
【講 師】泉谷 渉 氏
      株式会社産業タイムズ社 代表取締役社長
      一般社団法人日本電子デバイス産業協会 副会長
【定 員】300名
【受講料】無 料
【締 切】平成26年11月21日(金)
    ※お申し込みいただいた方は、当日受付にお越しください。
      定員に達し、入場できない方に対してのみ連絡いたします。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2014/09/post-146.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:阿部
TEL 024-959-1929 FAX 024-959-1889
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 福島駅西口インキュベートルーム勉強会のご案内(入場無料) ☆★
────────────────────────────────────────
「ちょっと待った!その雇用で大丈夫?」
~起業家に必須な人を雇用するポイントをわかり易く理解しましょう。~
【講 師】宍戸 宏行 氏
    (宍戸労務管理事務所 所長 社会保険労務士)
【内 容】 
ここ数年、 パート労働法の成立、 労働契約法の成立、 労働基準法の改正、 育児看護法の改正等といったさまざまな改正等により、労働者の権利意識がますます成熟しております。
同時にコンプライアンスをはじめ、 CSRといった高い企業倫理が一方で求められております。今後の労務管理の最大のポイントは、 人事・労務トラブルの予防とそのトラブルを流失しないこと、 万が一外部に流失 しても最大の努力をして拡散を防ぐことです。
【日 時】平成26年10月27日(月) 17:30~19:00
【場 所】コラッセふくしま6階 マルチパーパスルーム(福島市)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://incu.jp/pdf/20141027.pdf
※参加には事前の申込みが必要となります。
お名前(会社名)、ご住所、TEL、FAX、E-mailアドレスをご記入の上、E-mail、FAXにてお申込み下さい。また、電話でのお申込 みも受け付けております。会場の都合上、先着順になります。満席になり次第締め切りとなりますのでご了承下さい。(定員30名)
【参加申込み・お問い合わせ先】
指定管理者:特定非営利活動法人福島県ベンチャー・SOHO・テレワーカー共働機構
担当:鈴木
福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま6階
福島西口インキュベートルーム http://incu.jp/
TEL:024-525-4048 FAX:024-525-4069
E-mail: info@f-vst.com(担当:鈴木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うつくしまドットねっと通信」は、起業家を目指す方や現に企業を経営されている皆様に有用性の高い情報を総合的かつ適時・適切に提供するメールマガジンです。
今後とも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0001594018.html
「うつくしまドットねっと通信」第275号は平成26年10月15日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
お問い合せはこちらまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : http://www.utsukushima.net/
E-mail : sien@f-open.or.jp
           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る