福島県事業引継ぎ支援センターの役割
1.事業承継・事業引継ぎのことなら何でも無料で相談に対応します
事業承継・事業引継ぎにまつわる、あらゆる相談を無料でお受けしています。
M&Aを実行する際のセカンドオピニオンとしてもご活用いただけます。
2.承継計画の作成をご支援します
親族や役員・従業員へ事業承継をする場合には、「承継計画」の作成が有効です。
センターが承継計画の作成をご支援いたします。必要に応じて専門家派遣もいたします。
3.売買候補企業をご紹介いたします
センターに寄せられる「売りたい」「買いたい」のニーズの中からマッチングを行い、引継ぎ候補先をご紹介いたします。相談者の方が希望される場合は、センターと連携している専門業者 ※ を活用して引継ぎの相手先を探すこともできます。
また、全国の引継ぎセンターとの情報共有も図っており、他県事業者とのマッチングにも対応可能です。
※専門業者とは、福島県事業承継・引継ぎ支援センターと連携している金融機関やM&A業者のことをいいます。専門業者を利用する場合には、それぞれが定める手数料や費用が発生いたします。手数料や費用についてもお気軽にご相談ください。

産業競争力強化法に基づき、東北経済産業局から委託を受けて、公益財団法人福島県産業振興センターが運営しています。
福島県全域において、下記の支援を行っています。
●事業承継(親族・役員、従業員・第三者)に関するご相談
●M&Aマッチング支援
●事業承継計画策定支援
●事業承継診断、セミナー実施
●経営者保証解除に向けた専門家による支援 等
相談の中で、事業引継ぎの可能性があり、譲渡先・譲受先の紹介を希望される場合は、仲介機関等の紹介も行います。(仲介機関との契約には手数料が発生します。)
なお、相談にあたる相談員・専門家・仲介機関等は守秘義務を負っており、秘密を厳守します。
開設日 | 平成27年6月12日 |
---|---|
住 所 | 〒963-8005 郡山市清水台1丁目3番8号 郡山商工会議所会館403号 (福島県産業振興センター 郡山事務所内) |
電 話 | 024-954-4163 |
FAX | 024-954-4164 |
hikitsugiのあとに@f-open.or.jpをつけてください。 | |
業務時間 | 月曜日~金曜日 8:30~17:15(土・日曜、祝祭日、年末年始を除く) |