メールマガジン

バックナンバー

第336号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
                        第336号<平成29年5月1日号>
事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.utsukushima.net ━━━━━━━━━━
<<もくじ>>
【公募】
 ◆特許出願経費等助成事業(助成金)公募のご案内
◇福島県中小企業外国出願支援事業(助成金)公募のご案内
 ◆「福島県プロフェッショナル人材戦略拠点事業」
に係る登録民間人材ビジネス事業者の募集について
◇エネルギー・エージェンシーふくしまコーディネーター公募のご案内
 ◆ふくしま産業復興企業立地補助事業(第10次募集)について
◇平成29年度 研究開発助成金公募のご案内
【講演会・セミナー】
 ◆「CAD/CAE操作体験セミナー(1)」開催のお知らせ
◇「EMC設計スキルアップセミナー」開催のお知らせ
【お知らせ】
 ◆「2017 福島広域商談会」のご案内 ~発注企業を募集しています~
◇「ふくしまロボット産業推進協議会」設立総会を開催します
────────────────────────────────────────
★☆ 特許出願経費等助成事業(助成金)公募のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県産業振興センターでは、福島県内の中小企業者等のみなさまが、国内において特許等(特許、実用新案、意匠、商標)を出願する際に係る費用の一部を助成することで、技術の進歩及び新事業の早期創出を図ります。
【募集期間】平成29年5月1日(月)~6月23日(金)必着
【助成対象者】福島県内に本社、研究開発拠点、生産拠点等が所在する中小企業者又はそ
のグループ
【助 成 額】平成29年4月1日~平成30年3月31日までに、出願及び経費支払の事
実が認められた出願経費に対して、2分の1以内の助成を行います。
助成額の上限は、特許の場合30万円、それ以外の場合は15万円です。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://fukushima-techno.com/
お申し込み・お問い合わせ先
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
公益財団法人福島県産業振興センター 技術支援部技術振興課 齋藤宏
電話:024-959-1951 FAX:024-959-1889
Email: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 福島県中小企業外国出願支援事業(助成金)公募のご案内  ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県産業振興センターでは、福島県内の中小企業者等のみなさまが、外国への特許等(特許、実用新案、意匠、商標(冒認対策商標含む))を出願する際に係る費用の一部を助成することで、外国への戦略的な産業財産権の活用を促進します。
【募集期間】平成29年5月1日(月)~6月23日(金)必着
【助成対象者】福島県内に事業所を有する中小企業者等又はそのグループ
       ※申請書提出時点において日本国特許庁に既に特許出願を行っており、年度内に外国特許庁への出願を行う予定であることが必要です。
       ※事業協同組合、商工会、商工会議所、NPO法人において、地域団体商標の出願を行う場合、本事業の対象となり得ます。
【助 成 額】交付決定後から平成30年2月28日までに、出願及び経費支払の事実が認められた出願経費に対して、2分の1以内の助成を行います。
【1出願当たりの上限額】
      特許は上限150万円
      実用新案、意匠、商標は上限60万円
      ただし、冒認対策商標の場合は上限30万円
      1企業当たりの上限額は300万円
詳しくはこちらをご覧ください。
 http://fukushima-techno.com/
お申し込み・お問い合わせ先
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
公益財団法人福島県産業振興センター 技術支援部技術振興課 齋藤宏
電話:024-959-1951 FAX:024-959-1889
Email: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「福島県プロフェッショナル人材戦略拠点事業」 に係る登録民間人材ビジネス事業者の募集について ☆★
────────────────────────────────────────
 「福島県プロフェッショナル人材戦略拠点」では県内中堅・中小企業の「攻めの経営」への意欲を喚起し、企業の成長戦略を具現化するプロフェッショナル人材のUIJターンを促進することを目的に活動しております。
 このたび、本事業を円滑に推進するため、県内中堅・中小企業とプロフェッショナル人材のマッチングを実施していただける民間人材ビジネス事業者の募集を平成29年4月19日(水)から5月31日(水)まで行います。
※詳しい内容については、次のURLの関連ファイル「募集案内」をご覧ください。
 http://www.utsukushima.net/professional.html
お問い合わせ先
福島県プロフェッショナル人材戦略拠点
〒960-8053 福島市三河南町1-20 コラッセふくしま7F
TEL:024-525-4091 FAX:024-525-4096
────────────────────────────────────────
★☆ エネルギー・エージェンシーふくしまコーディネーター公募のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 再生可能エネルギーに関する研究開発から実用化、販路拡大までを一体的に支援する専門的な組織として、平成29年4月1日に福島県産業振興センター内に発足した「エネルギー・エージェンシーふくしま」において、研究機関や企業、地域間の連携や国内外への販路拡大などの支援を行うコーディネーター、サブコーディネーターとして活躍できる人材を公募します。
【募集人員】 コーディネーター1名
       サブコーディネーター1名
【委嘱期間】 採用決定後~平成30年3月31日まで(更新の可能性有り)
【勤 務 地】 郡山市待池台1丁目12番地(福島県ハイテクプラザ内)
【報 酬 額】 コーディネーター   日額30,000円
       サブコーディネーター 日額20,000円
【勤務日数】 月17日以内
【そ の 他】 社会保険に加入、通勤手当等諸手当はなし
【受付期間】 平成29年5月1日(月)から5月15日(月)まで
詳しくは、下記募集要項をご確認ください。
 http://www.utsukushima.net/maga/energy/coordinator.pdf
お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
エネルギー・エージェンシーふくしま
〒963-0215 郡山市待池台1丁目12番地 福島県ハイテクプラザ内
TEL:024-963-0121
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ ふくしま産業復興企業立地補助事業(第10次募集)について ☆★
────────────────────────────────────────
1.県が実施するふくしま産業復興企業立地補助事業の第10次募集が行われます。
 公募期間は、平成29年4月27日(木)から平成29年6月30日(金)までになり ます。今後、事業所の設備の新増設を計画されている企業の皆様は、活用についてご検 討ください。
 また、申請を検討される場合には、県企業立地課にご相談ください。
 福島県庁企業立地課(企業立地補助金担当)TEL:024-521-8523
 事業の詳細については、第10次募集の募集情報を確認してください。
 なお、第10次募集に伴い、説明会も開催しますので、補助金の申請を御検討されている企業の皆様は、説明会への参加をお願いします(参加する場合には、参加申込書により必ず事前メール fukushima-rittihojyo@pref.fukushima.lg.jp で県庁企業立地課まで申し込みをお願いします)。
2.国が実施する「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」の第7次公募が現在行われております(平成29年5月15日(月)正午まで)。
 今後、事業所の建屋及び設備の新増設を計画されている企業の皆様は、活用についてご検討ください。
 詳しくは、みずほ情報総研株式会社「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」公募ページをご覧ください。
3.国が実施する「自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金(※)」の第2次公募が予定(公募開始は平成29年6月上旬頃)されています。
  (※)自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金は、被災者の「働く場」を確保し、今後の自立帰還を加速するため、福島県の避難指示区域等を対象に、工場等の新増設を行う企業を支援し、雇用の創出及び産業集積を図ることを目的としています。
詳しくは、みずほ情報総研株式会社のホームページをご覧ください
 https://www.mizuho-ir.co.jp/index.html
県企業立地課ホームページ
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021a/
お問い合わせ先
福島県庁 企業立地課(企業立地補助金担当)
TEL:024-521-8523
────────────────────────────────────────
★☆ 平成29年度 研究開発助成金公募のご案内  ☆★
────────────────────────────────────────
 三菱UFJ技術育成財団は昭和58年の設立以来、技術指向型の中小企業の育成を通じて、我が国産業の発展並びに中小企業の経営高度化に貢献することを目的とした公益財団法人です。
 去る4月1日より5月31日まで、新製品・新技術の研究開発に対する助成金の公募を受付中です。皆様の新規性に富み、意欲的なプロジェクトのご応募をお待ちしております。
 なお、助成金交付・債務保証を受けた中小企業の更なる成長を長期的にご支援するために株式保有事業も行っております。併せてご案内させて頂きます。
《助成金》
【対象企業・プロジェクト】
 ・新技術、新製品等の研究開発を行う、設立・創業後もしくは新規事業進出後5年以内の中小企業または個人事業者。
 ・現在の技術水準から見て新規性のある機械、システム、製品等の開発で、原則として、2年以内に事業化が可能なプロジェクト。
【助成金額】
 助成金として、次のいずれか少ないほうの金額を交付致します。
 ・1プロジェクトにつき3百万円以内。
 ・研究開発対象費用の1/2以下。
【公募期間】
 平成29年4月1日(土)~平成29年5月31日(水)
《株式保有》
【対象企業】
 ・当財団の助成金交付・債務保証を過去に受けた中小企業
 ・当財団の助成金交付・債務保証を受けた際のプロジェクトによる新製品、
  新技術の開発及び事業化により成長が見込める者。
【保有額】
 ・1社につき5百万円以内。ただし、対象企業の議決権の過半数を超えない金額
【公募期間】
 ・随時受け付けます
詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.mutech.or.jp/
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人三菱UFJ技術育成財団
〒105-0014 東京都港区芝2丁目4番3号 三菱東京UFJ銀行芝ビル
TEL:024-5730-0338
────────────────────────────────────────
★☆ 「CAD/CAE操作体験セミナー(1)」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 コンピュータシミュレーションは製品設計において必要不可欠なツールです。それを効果的に活用するためには、設計者自身が正しい知識を持って実施することがポイントとなります。このセミナーは、製品設計のための基本から、最新の機能まで少人数で学ぶ1日コースです。
 最新版のSOLIDWORKS 2017を操作し、実際に体験してください。
【日 時】平成29年6月16日(金)10:00~17:00
【場 所】福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階 研修室
【受講料】3,000円
【定 員】10名(定員を超えた際は、1社1名にさせて頂く場合がございます)
【講 師】株式会社TEK
【締 切】平成29年5月31日(水)※定員になり次第締め切ります。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2017/03/cadcae-4.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「EMC設計スキルアップセミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 このセミナーでは、EMC設計に必要なノイズ放射の原理を、数式に拠らずわかりやすく解説します。また、業界標準のEMIチェックツールの機能とメリットを、デモンストレーションを交えて紹介。PCによる操作体験ができる実践的なセミナーです。さらに、福島県ハイテクプラザの電波暗室やシールドブースなど貸出し設備の案内とデモもあり、企業のみなさんが設備を利用する際のポイントなどを紹介します。
【内 容】・効率的なEMC設計の考え方
     ・ノイズ放射原理を本質から理解するための考え方
     ・EMC検証ルール適用への考え方
 ・電子回路基板EMIルールチェックソフトウェアの体験
     ・福島県ハイテクプラザの電波暗室等の測定環境貸出設備の紹介と見学
【日 時】平成29年6月20日(火)13:30~17:00
【場 所】福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階 研修室
【受講料】3,000円(消費税含む)
【講 師】サイバネットシステム株式会社
【定 員】20名
【締 切】平成29年6月9日(金) ※定員になり次第締め切ります。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2017/03/emc.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「2017 福島広域商談会」のご案内 ~発注企業を募集しています~  ☆★
────────────────────────────────────────
 発注企業の皆様と主に福島県内の受注企業の皆様が一堂に会し、商談や情報交換を行っていただく場として、下記により「2017福島広域商談会」を開催いたします。
 ぜひ、ご参加いただき、新たな取引先の開拓やパートナーづくりにご活用ください。
【日 時】平成29年7月21日(金)12:25~16:50
【場 所】ビッグパレットふくしま(福島県郡山市南2丁目52番地)
【参加費】無料
【募集企業数】70社程度
【申込期限】平成29年6月2日(金)
      (先着順となりますので、お早めにお申込みください。)
【申込方法】「2017福島広域商談会参加申込書(発注企業)」をダウンロードし必要事項
      をご記入のうえ、メール又はFAXにてお申込みください。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/modules/invitation/article.php?storyid=751
お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
企業振興部 取引支援課 担当:二階堂 
TEL:024-525-4077 FAX:024-525-4079
────────────────────────────────────────
★☆ 「ふくしまロボット産業推進協議会」設立総会を開催します ☆★
────────────────────────────────────────
 県内のロボット関連産業の基盤強化とネットワークの形成等を目的として、標記協議会が発足の運びとなり、このたび設立総会を開催しますので、お知らせします。
 つきましては、設立総会への御出席とともに、関係企業・団体への周知について御配慮くださいますようお願いします。
 また、協議会への入会につきましても御検討くださいますよう改めて御案内いたします。
 (入会申込済の場合には特段手続き不要です。)
 なお、複数の関係機関あて周知依頼を行っておりますので、重複の場合、御容赦くださ
いますようお願いします。
【開催日時】平成29年5月22日(月)14:00~17:00
                   (開場・受付 13:30~)
【開催場所】ザ・セレクトン福島 西館3階「安達太良」
      (福島市太田町13-73)
【開催内容(予定)】
  (1) 福島県知事あいさつ
  (2) 来賓あいさつ
  (3) 基調講演 
    「ロボットビジネスの最新動向と地域におけるロボット産業振興」
    (日刊工業新聞社 大阪支社 事業出版部 副部長 今堀崇弘氏)
  (4) 福島県のロボット産業推進事業について
  (5) 協議会における研究会、検討会の活動計画について
    ・廃炉・災害対応ロボット研究会
    ・ドローン活用検討会
    ・医療・生活支援ロボット検討会
    ・ロボット部材開発検討会
    ・ロボット・ソフトウェア検討会
【交流会(希望者)】
  ・開催日時  平成29年5月22日(月)17:15~
  ・開催場所  ザ・セレクトン福島 本館3階「吾妻」
  ・参加費  5,000円(1人あたり・税込)
   ※ 参加費は当日受付でお預かりし、領収書をお渡しします。
   ※ 参加申込期限(5月15日(月))以降のキャンセル・追加等は困難ですので、
    あらかじめ御了承願います。
【申込期限】平成29年5月15日(月)17:00まで
【申込方法】「出席申込書」を以下のURLからご取得の上、ロボット産業推進室あてメール
robot@pref.fukushima.lg.jp 又はFAX(024-521-7932)でお申し込みください。
詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021f/conference-establish.html
お申し込み・お問い合わせ先
福島県 商工労働部 産業創出課 ロボット産業推進室
〒960-8670 福島市杉妻町2番16号
TEL:024-521-8568 FAX:024-521-7932
E-mail: robot@pref.fukushima.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うつくしまドットねっと通信」は、起業家を目指す方や現に企業を経営されている皆様に有用性の高い情報を総合的かつ適時・適切に提供するメールマガジンです。
今後とも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0001594018.html
「うつくしまドットねっと通信」第337号は平成29年5月15日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
お問い合せはこちらまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : http://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp
           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る