メールマガジン

バックナンバー

第347号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
                        第347号<平成29年10月16日号>
事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.utsukushima.net ━━━━━━━━━━
<<もくじ>>
【公募】
 ◆福島駅西口インキュベートルーム(起業支援室)入居者募集のご案内
【講演会・セミナー】
◇ふくしま企業塾 管理者養成セミナー「キャッシュフロー経営」受講生募集のお知らせ
 ◆「RoHS規制物質の管理と分析手法セミナー」開催のお知らせ
◇「分析・試験装置最新技術セミナー」開催のお知らせ
 ◆「ロボット・メカトロ開発基礎講座」開催のお知らせ
◇「X線分析技術(蛍光X線・X線回析)基礎セミナー」開催のお知らせ
 ◆第6回「ふくしま再生可能エネルギー産業フェア」
  (REIF(リーフ)ふくしま2017)開催のご案内!セミナー受付開始
◇再生可能エネルギー産業フェア2017 基調講演及び特別講演のご案内
【お知らせ】
 ◆「ふくしまプライド。」ロゴマークの使用基準の一部改正について
────────────────────────────────────────
★☆ 福島駅西口インキュベートルーム(起業支援室)入居者募集のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県では、県内で新たに事業を開始しようとする方や事業の開始後間もない方を対象に、低廉な料金で施設を提供するとともに、専門の支援人材 (インキュベーションマネージャー)を中心に、各種課題に対する一貫したサポート(相談対応、診断、情報提供等)を行うなど、ハード・ソフトの両面から支援を行うインキュベートルームを開設しております。
 このたび、空室の入居者を募集いたしますので、ぜひご利用ください。
【募集期間】平成29年12月8日(金)17:00必着
【入居時期】平成30年2月上旬以降(予定)
書面審査及び面接審査を実施します。
 12月中旬~12月下旬(予定)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://incu.jp/20170929.html
お問い合わせ先
施設設置者:福島県
指定管理者:特定非営利活動法人福島県ベンチャー・SOHO・テレワーカー共働機構
福島市三河南町1番20号コラッセふくしま6階
担当:新城、佐々木
TEL:024-525-4048  FAX:024-525-4069
E-mail: shinjo@incu.jp
────────────────────────────────────────
★☆ ふくしま企業塾 管理者養成セミナー「キャッシュフロー経営」受講生募集のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 管理者、中間管理者を対象とした、キャシュフロー経営セミナーを開講します。
 「儲けたお金はどこへ消えたのか?」「キャッシュフローの改善方法」等、実践的なキャッシュフロー経営のすすめ方についてご紹介させていただきます。
【開催日時】平成29年11月 7日(火)
      平成29年11月21日(火)   両日とも10時~16時
【開催場所】コラッセふくしま(福島市) 403会議室
【受講対象】管理者・中間管理者
【募集定員】16名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
【受 講 料】8,000円
      (受講料には2日間の駐車場代が含まれます。昼食は各自ご用意ください。)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/seminar/2017/c-f.pdf
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 経営支援部経営支援課
TEL:024-525-4037  FAX:024-525-4036
────────────────────────────────────────
★☆ 「RoHS規制物質の管理と分析手法セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 近年、グローバル化する企業活動において、欧州におけるRoHS・REACHなどの規制対応が求められます。IEC62321とは「電気電子機器製品内の規制物質の含有量測定手順標準」といい 、RoHS分析の検査測定の国際標準になっています。
 RoHS指令の規制物質の試験方法は国際的な環境規格IEC TC111のWG3で策定しており、新たなフタル酸エステル類の試験方法が本年3月末に公開されました。
 この講習会では内容を解説するとともに、フタル酸エステル類の迅速・簡便検査装置の実演を行いますので、ぜひ体験してください。
【日 時】平成29年10月20日(金) 13:00~17:00
【場 所】福島県ハイテクプラザ(郡山市侍池台1-12)1階研修室
【定 員】30名(受講料 無料)
【講 師】株式会社日立ハイテクサイエンス
【出展装置】加熱脱離イオン化分析計HM1000(フタル酸エステル類検査装置)
【申込締切】平成29年10月13日(金)
【申込方法】申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はE-mailにてお申し込み下さい。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2017/03/rohs.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-Mail: seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「分析・試験装置最新技術セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 このセミナーでは、分析・試験装置市場における最新動向を紹介し、各種分析・試験装置の原理や結果の解析方法を学ぶことができます。
 セミナーで紹介する機器の展示、デモ測定も合わせて行いますので、最新の装置をじっくり体験できる機会にぜひ、ご参加ください。
【日 時】平成29年11月14日(火) 9:20~16:30 
【場 所】福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)多目的ホール
【定 員】60名(受講料 無料)
【講 師】株式会社島津製作所  
【出展装置】・卓上型精密万能試験機(AGS-X)
      ・電動サーボ型加振機(NJ-SERVO)
      ・マイクロフォーカスX線透視装置(SMX-1000Plus)
      ・ガスクロマトグラフ質量分析計(GCMS-QP2020)
      ・走査型プローブ顕微鏡(SPM-9700HT)
      *マイクロフォーカスX線透視装置(SMX-1000Plus)、走査型プローブ顕微鏡(SPM-9700HT)に関して、実機を用いた測定も可能ですので、ご希望の方は事前にご相談ください。他の装置についても、その場で分析相談を行うことが可能ですのでお気軽にご相談ください。
【申込締切】平成29年11月10日(金)
【申込方法】申込書に必要事項をご記入の上FAX又はE-mailでお申し込み下さい。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2017/03/post-223.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「ロボット・メカトロ開発基礎講座」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 ロボット・メカトロ開発の初心者を対象に、実例を交えながら解説します。特に、ロボメカ開発で重要なセンサの基礎、そしてコンピュータ制御でモータを回す基本を学びます。
さらに、実例としてトレーラー型ロボットの開発と制御についてご説明いただきます。
 災害対応、屋外調査、インフラ点検、医療介護、農業など、様々なロボットが開発されておりますが、ロボット開発に必要な基本を学んでいただけるセミナーです。
 ロボットを開発したい、又は開発してみたがその基本がわからないなど、これからロボット産業に参入したい企業等の技術者の皆様の参加をお待ちしております。
【内 容】 
 1.センサ(センサの基礎、センサ信号の処理、センシングに必要な信号増幅)
 2.アクチュエータ(電磁系アクチュエータとモータ、電磁系アクチュエータの出力操作)
 3.コンピュータ制御でモータを回す
   (コンピュータと組込マイコン、マイコンによるモータ制御)
 4.トレーラー型ロボットの開発と制御
【日 時】平成29年11月21日(火)10:00~17:00
   (休憩 12:00~13:00)
【場 所】福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階研修室
【受講料】3,000円(消費税含む)
【講 師】東北学院大学工学部 機械知能工学科
     教授 熊谷 正朗 氏        
【定 員】30名
【締 切】平成29年11月10日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2017/03/post-221.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「X線分析技術(蛍光X線・X線回析)基礎セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 試料を非破壊で元素分析が可能な蛍光X線分析法と、物質の構造に基づく分析が可能なX線回析法の2つのX線分析法についてのセミナーです。X線分析入門として、蛍光X線分析およびX線回析の基礎的なところから応用例までをわかりやすく解説し、装置もご見学いただけます。是非、この機会にX線分析技術を学びにご参加ください。
【日 時】平成29年11月28日(火)13:30~17:00
【場 所】福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階研修室
【受講料】3,000円(消費税含む)
【定 員】30名
【締 切】平成29年11月17日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2017/03/post-224.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 第6回「ふくしま再生可能エネルギー産業フェア」
  (REIF(リーフ)ふくしま2017※)開催のご案内!セミナー受付開始 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県と県産業振興センターは、11月8日(水)、9(木)に郡山市のビッグパレットふくしまにて、再生可能エネルギー関連産業の展示会を開催いたします。
 この展示会では、再生可能エネルギー関連産業の育成・集積に向けて、関連産業でビジネスに取り組む企業・団体の皆様に技術・情報の発信及び商談・交流の場を提供します。
 6回目を迎える今年は192企業・団体が本県に集結します。開催当日は、国内外の企業や研究機関による最新技術・製品の展示はもとより、産総研福島再生可能エネルギー研究所などの視察ツアーや著名講師によるセミナー、更には海外出展ブースツアーなど多彩なイベントを取りそろえております。皆様のご来場をお待ちしております。
〈開催概要〉
【主 催】福島県、(公財)福島県産業振興センター
【日 時】平成29年11月8日(水)、9日(木)午前10時~午後5時
     ※8日(水)9時30分よりオープニングセレモニーを開催します。
【会 場】ビッグパレットふくしま(福島県郡山市南2丁目52番地)
【内 容】展示会(192団体、280小間)、セミナー、取引商談会、福島再生可能
     エネルギー研究所、視察ツアー等
     (主なセミナー)
     ・福島新エネ社会構想「新しいエネルギー社会を福島から世界へ」
     ・基調講演「日本経済と再生可能エネルギーの展望」
     ・福島再生可能エネルギーセミナー
     ・国際交流セミナー
     ・特別後援「燃料電池自動車MIRAIの開発と水素社会実現に向けたチャレンジ」
     ・国際水素セミナー
【出展分野】・再生可能エネルギー関連 ・省エネルギー関連
      ・関連ものづくり産業、その他 ・学校、自治体、支援機関
【入 場】無料(登録入場制)
     ※事前参加登録、もしくは当日の会場の受付にて登録していただきます。
詳しくはこちらをご覧ください
 http://reif-fukushima.jp
○ 参考(昨年の実績) 開催日:平成28年10月19日(水)、20日(木)
出展規模:177団体・291小間
来場者数:6,809名
※「REIFふくしま2017」は、当フェアの愛称です。
(REIF:Renewable Energy Industrial Fair)
お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター エネルギー・エージェンシーふくしま
TEL:024-959-1961  FAX:024-963-0122
E-Mail: reif-fukushima@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 再生可能エネルギー産業フェア2017 基調講演及び特別講演のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 今年で6回目となる「再生可能エネルギー産業フェア2017(REIFふくしま2017)」
を、来る11月8日~9日に、郡山市のビッグパレットふくしまにおいて開催いたします。
http://reif-fukushima.jp/
 フェア開催に合わせて、下記のとおり基調講演及び特別講演を開催いたします。
 ぜひご参加ください。
◆基調講演
【日 時】平成29年11月8日(水)13:00~14:10
【場 所】ビッグパレットふくしま コンベンションホール
【テーマ】「日本経済と再生可能エネルギーの展望」
【講 師】伊藤 元重 氏
     東京大学 名誉教授
     学習院大学 国際社会科学部 教授
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/news/2017/09/post-87.php
◆特別講演
【日 時】平成29年11月9日(木)13:00~14:00
【場 所】ビッグパレットふくしま コンベンションホール
【テーマ】「燃料電池自動車 MIRAIの開発と水素社会実現に向けたチャレンジ」
【講 師】トヨタ自動車株式会社 Mid-size Vehicle Company
     MS製品企画 ZF チーフエンジニア
     田中 義和 氏
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/news/2017/09/post-88.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:阿部
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889 
E-mail: seminar@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「ふくしまプライド。」ロゴマークの使用基準の一部改正について ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県では、農林水産物を始めとする県産品の魅力やサービスの良さを広くPRするため、テレビCMを始め、あらゆる機会を通して「ふくしまプライド。」という言葉により全国に向け発信しております。
 このたび、使用基準の一部を改正しましたのでお知らせします。
詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035a/fukushimapride-logo.html
お問い合わせ先
福島県 農林水産部農産物流通課
TEL:024-521-7371 FAX:024-521-7942
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うつくしまドットねっと通信」は、起業家を目指す方や現に企業を経営されている皆様に有用性の高い情報を総合的かつ適時・適切に提供するメールマガジンです。
今後とも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0001594018.html
「うつくしまドットねっと通信」第348は平成29年11月1日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
お問い合せはこちらまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : http://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp
           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る