メールマガジン

バックナンバー

第416号


★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
第416号<令和2年9月1日号>

事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
https://www.utsukushima.net

<<もくじ>>
【公募】
 ◆福島県中小企業等外国出願支援事業第2回公募のご案内

【講演会・セミナー】
 ◇【受講無料】「第1回外国人材活用セミナー」開催のお知らせ

 ◆「超音波洗浄と洗浄度評価セミナー」開催のお知らせ

 ◇「CAD/CAE/MBD操作体験セミナー」開催のお知らせ

 ◆「なぜなぜ分析演習セミナー」開催のお知らせ

 ◇「測定工具取扱いの基礎と定期検査」開催のお知らせ

 ◆「ISO14001内部監査員養成セミナー(2)」開催のお知らせ
 
 ◇「1日丸ごと化学物質管理・法規制セミナー」開催のお知らせ

 ◆「起業家チャレンジ応援事業に係わるマッチング支援業務」集合研修のご案内

【お知らせ】
 ◇「2020福島県×MARELLI自動車関連技術オンライン商談会」のご案内
 
 ◆令和3年経済センサス-活動調査を実施します


────────────────────────────────────────
★☆ 福島県中小企業等外国出願支援事業第2回公募のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 公益財団法人福島県産業振興センターでは、福島県内の中小企業者等のみなさまが、外国への特許等(特許、実用新案、意匠、商標(冒認対策商標含む))を出願する際に係る費用の一部を助成することで、外国への戦略的な産業財産権の活用を促進することを目的とする事業を行います。

【募 集 期 間】 令和2年8月31日(月)~10月2日(金)午後5時まで(必着)
【支援対象企業等】 福島県内に本社等を有する中小企業者等又はそのグループ
  ※事業協同組合、商工会、商工会議所、NPO法人において、地域団体商標の出願を行う場合には、本事業の対象となります。
【支援対象となる内容】 既に日本国特許庁に出願済みの特許権・実用新案権・意匠権・商標権(冒認対策商標含む)の外国出願に係る費用
【事業実施期間】 交付決定後から令和3年2月26日(金)まで
【 補 助 率 】 事業実施期間内に出願及び経費支払の事実が認められた出願経費(助成対象経費)の2分の1以内
【1出願当たりの上限額】 特許は上限150万円
             実用新案、意匠、商標は上限60万円
             ただし、冒認対策商標の場合は上限30万円
             ※1企業当たりの上限額は300万円

詳しくはこちらをご覧ください。
 http://fukushima-techno.com/

お申し込み・お問い合わせ先
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部技術振興課 長尾
TEL:024-959-1951 FAX:024-959-1889
E-mail:f-tech@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 【受講無料】「第1回外国人材活用セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 公益財団法人福島県産業振興センターでは、福島県からの委託を受けて、外国人の雇用を検討されている企業の皆様を対象に、外国人材活用に役立つ情報を提供するセミナーを3回シリーズで開催します。
 第1回目は「入門編」として、外国人材雇用の基礎知識について説明します。
 セミナー終了後には、個別相談会も開催いたします(事前予約制)。
 外国人材雇用を検討されている事業者の皆様、是非ご参加ください。

【日 時】
〈南相馬会場〉
  令和2年9月 9日(水) 南相馬市民情報交流センター(南相馬市)
〈郡山会場〉
  令和2年9月16日(水) ビッグパレットふくしま(郡山市)
〈会津若松会場〉
  令和2年9月23日(水) 会津アピオスペース(会津若松市)

 〈各会場共通〉13:30~15:10

【定 員】 各会場定員20名(先着順)
【締 切】 令和2年9月2日(水)
【申込方法】 セミナーチラシの参加申込書を記入の上、FAXしてください

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.utsukushima.net/data/news/79_1.pdf

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部経営支援課
福島県外国人材雇用サポートデスク
TEL:024-525-4035 FAX:024-525-4036
E-mail: sien@f-open.or.jp
 

────────────────────────────────────────
★☆ 「超音波洗浄と洗浄度評価セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 超音波洗浄と洗浄度評価セミナーを開催いたします。

【日 時】 令和2年9月10日(木)13:00~17:00 
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)
【受講料】 無料
【定 員】 18名 
【講 師】 (株)カイジョー、(株)英弘精機
【締 切】 令和2年9月4日(金) ※定員になり次第締め切ります。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/post-320.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「CAD/CAE/MBD操作体験セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 設計品質の向上、さらなる生産効率化など、設計・製造現場では常に厳しい要求が突き付けられています。そうした中、3次元CADをはじめとしたツールの導入やより効果的な使い方は重要なポイントとなります。このセミナーは、製品設計のための基本から、最新の機能まで少人数で学ぶ1日コースです。1人1台のPCで最新版のSOLIDWORKS 2020を操作し、実際に体験してください。

【日 時】 令和2年9月29日(火)9:30~16:30
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階 研修室
【受講料】 無料
【定 員】 15名
【講 師】 株式会社TEK
【締 切】 令和2年9月18日(金)(ただし、定員になり次第締め切ります)

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/cadcamcae-1.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「なぜなぜ分析演習セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 「なぜなぜ分析」は、発生現象をスタートに、その原因を“なぜ”“なぜ”と繰り返すことで追及していく手法です。比較的簡便で取組みやすい方法であることから、多くの生産現場はもちろん、生産以外の職場での業務改善でも導入・活用されています。
 このセミナーでは、「なぜなぜ分析」を活用して役立てていただくために、知っておかなくてはいけないルールを、親しみやすい演習を交えて学んでいただきます。「なぜなぜ分析」は、正しく理解できれば改善力は確実に向上していきます。ぜひこの機会に、改善力アップの必須知識の習得のためご参加ください。

【日  時】 令和2年10月1日(木)(9:30~17:00)
【場  所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階 多目的ホール
【講  師】 (株)日本能率協会コンサルティングTPMコンサルタント 安部 孝氏
【定  員】 24名
【受 講 料】 10,000円(消費税を含む)
【申込方法】 申込書に必要事項を御記入の上、FAX又はE-mailでお申し込み下さい。
  (受講が承認された方には、受講料請求書を締切後通知いたします)
【締  切】 令和2年9月18日(金)(ただし、定員になり次第締め切ります)
       定員を超えた場合は、1社1名にさせて頂く場合があります。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/post-327.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「測定工具取扱いの基礎と定期検査」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 この講座は、ノギス・マイクロメータ・ダイヤルゲージなど代表的な測定工具についての正しい操作と取扱いの基本から、定期検査を行うための技術・技能を、実習を通して学ぶことができます。社内での定期検査業務の担当者養成にお役立てください。基本的な取扱実習がメインになりますので、社内教育をご担当される方にも適しています。

【日  時】 令和2年10月7日(水)・8日(木)・9日(金)
       (9:30~16:30)
【会  場】 福島県ハイテクプラザ(福島県郡山市待池台1-12)1階 研修室
【定  員】 12名
【講  師】 (株)ミツトヨ ミツトヨ計測学院 専任講師 城所 佳 氏
【受 講 料】 35,000円(消費税を含む)
       ※受講料の納入方法は、申込み締切後、受講者宛FAXで連絡致します。
【申込締切】 令和2年9月18日(金)(ただし、定員になり次第締め切ります)
【申込方法】 申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はE-mailでお申込みください。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/post-321.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「ISO14001内部監査員養成セミナー(2)」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 今の時代は、組織の事業活動を進めるうえで環境保護や変化する環境状態への対応が期待されています。このセミナーは、国際規格ISO14001:2015に基づいて構築した環境マネジメントシステムを有効に運用し、組織及び社会に貢献するために企画しました。内部監査員としてのスキルを習得していただく為、必要な知識及び監査技能習得に向けた演習や模擬監査を交えてわかりやすく解説します。

【日  時】 令和2年10月14日(水)・15日(木)・16日(金)
       (計3日間。いずれも9:30~16:30)
【場  所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階 研修室
【講  師】 セキネコンサルティング 関根 修一 氏(ISO品質・環境主任審査員)
       (一社)産業環境管理協会 EMS審査員研修の承認審査員
【定  員】 18名
【受 講 料】 25,000円(消費税を含む)
【申込方法】 申込書に必要事項を御記入し、FAX又はE-mailでお申し込みください。
       (受講が承認された方には、受講料請求書とともに締切後通知いたします)
【締  切】 令和2年9月25日(金)(ただし、定員になり次第締め切ります)

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/iso14001-2.php

公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「1日丸ごと化学物質管理・法規制セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 化学物質を規制する法規は世界的に増えています。自社の管理対象物質を更新したり、関連する法規制の最新動向を確認することが重要です。
 このセミナーでは、EUのRoHS指令とREACH規則を中心に、法規制の概要を説明するとともに、担当者が知るべきポイントや対応について解説。「長く経験しているが最新情報を学びたい」「世界の法規制について幅広く内容を知りたい。」「自社で海外取引がある企業や規制物質の最新情報を確認したい。」という経験者を対象に解説する中級編です。朝から夕方までしっかり学んでいただけるセミナーです。配布資料も可能な限りの情報が詰め込まれていますので、自社での参考書としても利用できる充実の内容です。

【日 時】 令和2年10月22日(木)9:30~16:30 
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1F 多目的ホール
【受講料】 5,000円(消費税含)受講料の納入については、後日ご連絡いたします。
【講 師】 一般社団法人産業環境管理協会 化学物質管理情報センター
      技術参与 松浦徹也 氏
【定 員】 32名(定員になり次第締め切ります)
【締 切】 令和2年10月5日(月)

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/1-2.php

公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「起業家チャレンジ応援事業に係わるマッチング支援業務」
                         集合研修のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 前代未聞。空前絶後。プロの噺家に「短時間で人を惹きつけるコミュニケーションを学んでしまおう」という奇想天外なセミナーです。

【講  師】 よしもとクリエイティブエージェンシー所属  桂 三若 氏
【内  容】
 起業者は当然のように自らのサービスや商品の魅力を相手に伝えるスキルが必要であり、それが伝わらないことにはサービスや商品は手に取ってもらえません。しかも創業間もない起業者のサービスや商品は、1つ1つが安価なモノが多く、その魅力を短時間で相手に伝えて行かないと事業として成立しないという縛りがあります。
 そこで本セミナーでは、将に最初の数分で大勢の観衆の心を掴み、自らの世界に取り込んでしまう日本伝統の「話芸」のコツを学ぼうと考えました。
 参加無料ですが定員があります。早目にお申し込みください。
 講師は浪花のジュリーこと桂三若氏。
 感染症対策で定員を半分に絞っておりますので、お申し込みは下記からお早くどうぞ!!
【日  時】 令和2年10月1日(木)16:30~18:00
【場  所】 会津若松市 生涯学習総合センター・會津稽古堂
       〒965-0781 福島県会津若松市栄町3-50
【参 加 費】 無料
【定  員】 57名(お申込み多数の場合はオンライン配信(Zoom)も実施します)
【主  催】 福島県
【申込方法】 メール:kigyo@naxia.jp (お名前、フリガナ、電話番号(携帯)、ご住所をお知らせ下さい)
       または下記WEBフォームからお申し込みください。
【WEBフォーム】
 https://ws.formzu.net/fgen/S16276172/

【申込締切】令和2年9月25日(金)まで

お問い合わせ先
特定非営利活動法人
福島県ベンチャー・ソーホー・テレワーカー共働機構(うつくしまVST)
〒960-8053 福島県福島市三河南町1-20 コラッセふくしま6F
福島駅西口インキュベートルーム
TEL:0242-23-7825(会津支部)



────────────────────────────────────────
★☆ 「2020福島県×MARELLI自動車関連技術オンライン商談会」のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 このたび、福島県輸送用機械関連産業協議会では、「2020福島県×MARELLI自動車関連技術オンライン商談会」を開催いたします。
 この商談会は、福島県内の企業が有する特徴ある技術を提案することにより、マレリ株式会社への新規参入や取引拡大など、協力関係の構築を目指すものです。
 この機会にぜひ、ご参加ください。

【開催日程】<名 称> 「2020福島県×MARELLI自動車関連技術オンライン商談会」
      <日 時> 2020年8月17日~10月16日までの期間内に実施
      <実施方法> Web会議システムを利用して面談
【申込先】2020年9月30日(水)までに「参加申込書」と「技術提案書」を電子メールにて下記アドレスまでお申し込みください。
     「参加申込書」と「技術提案書」は上記URLよりダウンロードできます。

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.utsukushima.net/news.html?id=78

お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
取引支援課 担当:二階堂
TEL:024-525-4077 FAX:024-525-4079
E-mail: nikaido@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 令和3年経済センサス-活動調査を実施します ☆★
────────────────────────────────────────
 令和3年6月1日現在で経済センサス-活動調査を実施します。
 経済センサス-活動調査は、我が国における産業構造を包括的に明らかにすることを目的とする政府の重要な調査で、「統計法」という法律に基づいた報告義務のある基幹統計調査です。

 本調査実施に当たり、支社等を有する企業の本社あてに、令和2年10月下旬から順次「企業構造の事前確認票」を郵送しますので、内容のご確認・ご回答よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.stat.go.jp/data/e-census/guide/index.html

お問い合わせ先
経済産業省大臣官房調査統計グループ構造統計室 経済センサス班
TEL:03-3501-6606(直通)
E-mail: e-censns@meti.go.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回の「うつくしまドットねっと通信」第417号は令和2年9月15日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。

「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0001594018.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : https://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp
発行システム:『まぐまぐ!』https:www.mag2.com/



           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る