メールマガジン

バックナンバー

第431号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
第431号<令和3年4月15日号>

事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
https://www.utsukushima.net

<<もくじ>>
【公募】
 ◆令和3年度戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)公募のご案内

 ◇令和3年度医療福祉機器開発等支援「NRW州・タイ王国連携型」補助金募集のご案内

 ◆福島駅西口インキュベートルーム(起業支援室)入居者募集のご案内

 ◇【公募開始】NEDO NEP2021第1回公募のご案内

 ◆研究開発助成金公募のご案内 <三菱UFJ技術育成財団からのお知らせ>

【講演会・セミナー】
 ◇「ISO9001基礎セミナー」開催のお知らせ

 ◆「ISO14001基礎セミナー」開催のお知らせ

 ◇2021年度下請法セミナー(少人数制座学・Web)実施のお知らせ

【お知らせ】
 ◆国際医療機器技術・部品展“COMPAMED2021”福島県ブース出展企業募集のお知らせ

 ◇令和3年度福島県ハイテクプラザ研究成果発表会のご案内

 ◆令和3年経済センサス活動調査を実施します

 ◇読者の皆様へ


────────────────────────────────────────
★☆ 令和3年度戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)公募のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県産業振興センター技術支援部(テクノ・コム)では、サポイン事業の事業管理機関を務めております。サポイン事業への申請をお考えの福島県内の中小企業者等のみなさまへ、提案書作成等の支援をしております。
 「サポイン事業へ申請したい」「事業制度の内容を知りたい」など、サポイン事業についてのご要望やご質問がございましたら、以下の問い合わせ先までご連絡ください。
 ※サポイン事業は、中小企業・小規模事業者が他の企業や大学、公設試等の研究機関と連携して行う、製品化につながる可能性の高い研究開発、試作品開発及び販路開拓への取組みを一貫して支援する国の事業です。

【募集期間】 令和3年2月26日(金)~4月22日(木)
【対 象 者】 福島県内に事業所を有する中小企業者・小規模事業者が参画し、企業、大学、公設試等と形成する共同体
【事業期間】 2年度または3年度
【補 助 額】 補助事業当たり 単年度 4,500万円以下
               2年度の合計で、7,500万円以下
               3年度の合計で、9,750万円以下
【補 助 率】 2/3以内 ※大学・公設試等は定額
【対象経費】 物件費、人件費、旅費、外注費、知財関連費、マーケティング調査費、委託費など

※詳しくは以下の 東北経済産業局のWeb ページを御覧ください。
 https://www.tohoku.meti.go.jp/koho/koshin/kobo/2021/k210226002.html

お申し込み・お問い合わせ先
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
公益財団法人福島県産業振興センター技術支援部(テクノ・コム)技術振興課
電話:024-959-1951 FAX:024-959-1889
Email:f-tech@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 令和3年度医療福祉機器開発等支援「NRW州・タイ王国連携型」補助金募集のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 福島県では復興計画の重点プロジェクトである「新産業創造プロジェクト」の一つに位置付けた「医療関連産業の集積」を推進するため、県内企業の海外販路開拓を支援しております。
 本県が医療関連産業分野において連携強化の覚書を締結しているドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン(NRW)州又はタイ王国との企業間連携を促進することを目的として、NRW州又はタイ王国の企業等が連携して行う事業及びそれを推進する事業を行う県内企業等に対し、補助金を交付します。
 これらの国・地域の企業と連携して医療機器の共同研究開発をご検討の企業の皆様におかれましては、是非御活用ください。

【申請期間】 令和3年4月8日(木)から令和3年5月7日(金)までの随時
【申 請 枠】 ○共同研究開発枠
        NRW州又はタイ王国企業や研究所、大学等と共同で同一テーマによる医療機器・福祉機器やその構成部品の研究開発を行うもの。
       ※市場調査枠は、年度後半に募集開始予定です。
【補助対象額・補助率(いずれも補助率は定額)】
       ○共同研究開発枠
        補助対象額:1社につき上限2,800千円

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/w4/iryou-pj/system/archive.php?cd=20210408000259

お問合せ先 
福島県福島市杉妻町2-16 福島県庁西庁舎12階
福島県商工労働部医療関連産業集積推進室
電話:024-521-7282 FAX:024-521-7932
メール:medical-unit@pref.fukushima.lg.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 福島駅西口インキュベートルーム(起業支援室)入居者募集のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 福島県では、県内で新たに事業を開始しようとする方や事業の開始後間もない方を対象に、低廉な料金で施設を提供するとともに、専門の支援人材(インキュベーションマネージャー)を中心に、各種課題に対する一貫したサポート(相談対応、診断、情報提供等)を行うなど、ハード・ソフトの両面から支援を行うインキュベートルームを開設しております。
 このたび、空室の入居者を募集いたしますので、ぜひご利用ください。

【募集期間】 令和3年5月7日(金)17:00必着
【入居時期】 令和3年6月下旬以降(予定)

書面審査及び面接審査を実施します。
令和3年5月中旬~5月下旬

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.incu.jp/recruit/4

お問い合わせ先
施設設置者:福島県
指定管理者:特定非営利活動法人福島県ベンチャー・ソーホー・テレワーカー共働機構
福島市三河南町1番20号コラッセふくしま6階
担当:新城、佐々木
TEL:024-525-4048 FAX:024-525-4069
E-mail:shinjo@incu.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 【公募開始】NEDO NEP2021第1回公募のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 NEDOは、具体的な技術シーズを活用した事業構想を有する起業家候補支援プログラム(NEDO Entrepreneurs Program;以下「NEP」という)で活動する起業家候補人材の公募を行います。本公募では、応募要件や支援内容、事業期間に応じて、3つの応募タイプ(NEPタイプA [個人]、NEPタイプA [法人]、NEPタイプB)があります。採択されたNEP事業者は、NEDOが委嘱する事業化支援人材(事業カタライザー:起業・事業化に向けた活動、及びビジネスプラン構築の指導を行う専門家)によるハンズオン支援を受けながら、事業化可能性の調査や事業化促進に向けた研究開発、実証等(ビジネスプラン作成、市場調査、試作品の設計・製作等)の活動を行います。皆様、是非共ご応募下さい!

【公募期間】 2021年4月1日(木)~5月17日(月) 12時必須
【オンライン説明会】 詳細は公募ページをご確認下さい(事前登録:必須)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100303.html

お問い合わせ先
イノベーション推進部 スタートアップグループNEP事務局 
E-MAIL:NEP@nedo.go.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 研究開発助成金公募のご案内 <三菱UFJ技術育成財団からのお知らせ> ☆★
───────────────────────────────────────―
 三菱UFJ技術育成財団は、技術志向型中小企業の総合的育成を図ることにより、わが国経済の一層の発展に寄与することを目的として、昭和58年に設立されました。
 当財団では、このような目的を達成する事業の一環として、設立以来、新技術・新製品等の研究開発に対する助成金の交付事業を行っております。
 2021度1回目となる助成金の公募を4月20日から5月20日まで実施いたします(300万円以内、交付決定時前払い)。新規性や独創性に富むプロジェクトの積極的なご応募をお待ちしております。

<研究開発助成金>
【応募資格者】 原則として設立後もしくは創業後または新規事業進出後5年以内の中小企業(大企業や上場企業の子会社・関連会社を除く)または個人事業者で、優れた新技術・新製品等を自ら開発し、事業化しようとする具体的な計画を持っている者。
【対象プロジェクト】 現在の技術からみて新規性があり、原則として2年以内に事業化の可能性がある研究開発プロジェクト。
【助成金額】 1プロジェクトにつき300万円以内 かつ 研究開発対象費用の2分の1以下。
【公募期間】 4月20日から5月20日
【選考方法】 専門家・学識者等で構成する当財団の審査委員会にて厳正かつ公正なる選考を行います。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.mutech.or.jp/subsidy/index.html

 また、これまでに当財団より助成金交付または債務保証を受けた中小企業を対象に、当財団が株式を保有する事業も行っています。対象企業の創業以降の成長ステージを踏まえて株主となることで、長期的に支援いたします。

<株式保有>
【応募資格者】 当財団の助成金交付または債務保証を受けた中小企業のうち、当財団の助成金交付または債務保証を受けた際のプロジェクトによる新技術・新製品等の開発および事業化が実施され、成長が見込まれる企業。
【 助成金額 】 1社につき500万円以内(議決権の2分の1を超えない金額)。
【 公募期間 】 随時
【 選考方法 】 専門家・学識者等で構成する当財団の審査委員会にて厳正かつ公正なる選考を行います。

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人三菱UFJ技術育成財団
〒105-0014 東京都港区芝2丁目4番3号 三菱UFJ銀行芝ビル
TEL:03-5730-0338


────────────────────────────────────────
★☆ 「ISO9001基礎セミナー」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 このセミナーは、ISO9001:2015版の基礎的な事項について説明します。
 「ISO9001:2015版を理解したい」「ISO9001の導入を予定している。または、導入済みであるが担当者が変更になった」といった初心者を対象に、ISO9001の基礎を学びたいという企業、担当者向けに企画しました。経験者のためには、後日ISO9001内部監査員養成セミナーも開催しますので、今回は基礎を学びたい方のためのセミナーとします。講義と演習を交えてわかりやすい内容です。

【日  時】 令和3年5月12日(水)(9:30~16:30)
【場  所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階
【講  師】 ISO経営コンサルタント 阿部 陽三氏
【定  員】 32名
【受 講 料】 10,000円(消費税を含む)
【申込方法】 申込書に必要事項を御記入の上、FAX又はE-mailでお申し込みください。(受講が承認された方には、受講料請求書とともに締切後通知いたします)
【締  切】 令和3年5月6日(木)(定員になり次第締め切ります)
       定員を超えた場合は、1社1名にさせて頂く場合があります。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2021/03/post-339.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター技術支援部 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail:seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「ISO14001基礎セミナー」開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 このセミナーは、ISO14001:2015版の基礎的な事項について説明します。
 「ISO14001:2015版を理解したい」「ISO14001の導入を予定している。または、導入済みであるが担当者が変更になった」といった初心者を対象に、ISO14001の基礎を学びたいという企業、担当者向けに計画しました。経験者のためには、後日ISO14001内部監査員養成セミナーも開催しますので、今回は基礎を学びたい方のためのセミナーとします。講義と演習を交えてわかりやすく説明します。

【日  時】 令和3年5月14日(金)(9:30~16:30)
【場  所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階 
【講  師】 ISO経営コンサルタント 阿部 陽三氏
【定  員】 32名
【受 講 料】 10,000円(消費税を含む)
【申込方法】 申込書に必要事項を御記入の上、FAX又はE-mailでお申し込みください。(受講が承認された方には、受講料請求書とともに締切後通知いたします)
【締  切】 令和3年5月6日(木)(定員になり次第締め切ります)
       定員を超えた場合は、1社1名にさせて頂く場合があります。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2021/03/post-340.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター技術支援部 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail:seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 2021年度下請法セミナー(少人数制座学・Web)実施のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人全国中小企業振興機関協会では、下記のとおり下請法について分かりやすく解説する少人数制座学・Webセミナーを開催いたします。

【受講対象】 資材、購買、調達等の外注取引業務を担当されて日の浅い方、あるいは、初めて担当された方、担当される予定の方 等
【内  容】 下請法の概要、取引の段階に応じた親事業者の義務・禁止事項 等
【開催日程】 4月27日、5月13日・26日、6月11日・24日 13:00~16:00
       座学講座(東京都中央区新川2-1-9石川ビル)とオンライン受講のハイブリッド方式
【受 講 料】 11,000円(税込み)

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.zenkyo.or.jp/seminar/index.htm

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人全国中小企業振興機関協会 下請法セミナー係
電話:03-5541-6688


────────────────────────────────────────
★☆ 国際医療機器技術・部品展“COMPAMED2021”福島県ブース出展企業募集のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 福島県では、復興の重点プロジェクトに新産業の創造を位置付け、「医療関連産業の集積」を推進しております。
 同事業の一環として、本県が連携強化の覚書を締結しているドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン(NRW)州にて開催される、世界最大級の医療機器総合展示会MEDICAの併設展示会である国際医療機器技術・部品展COMPAMEDに、今年度も福島県ブースを出展いたします。
 つきましては、以下のとおり出展を希望する企業を募集しますので、是非御検討ください。

【 日 時 】 2021年11月15日(月)~11月18日(木)
【募集企業数】 8社程度
【 募集期間 】 令和3年4月2日(金)~4月26日(月)17:00

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/w4/iryou-pj/system/archive.php?cd=20210402000258

お問い合わせ先
福島県福島市杉妻町2-16 福島県庁西庁舎12階
福島県商工労働部次世代産業課医療関連産業集積推進室
メール:medical-unit@pref.fukushima.lg.jp
電話:024-521-7282  FAX:024-521-7932


────────────────────────────────────────
★☆ 令和3年度福島県ハイテクプラザ研究成果発表会のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 昨年度に取り組んだ技術開発、企業支援等の成果を皆様に知っていただき、ご活用いただくため、研究成果発表会を開催いたします。
 ロボット・AI・IoT分野、再生可能エネルギー分野をはじめ、醸造や食品、繊維等の地域性のある分野の発表がございます。
 多くの皆様にご参加いただけますようご案内申し上げます。

【日 時】 令和3年5月11日(火) 10:00~14:15
      令和3年5月12日(水) 10:00~14:30
【方 式】 オンライン開催(Teamsを利用)
      申込受付後メールにて参加先アドレスをお知らせ致します。
【参加費】 無料
【申 込】 下記Webページの参加申込フォームからお申し込みください
【締 切】 令和3年5月12日(水)発表会当日

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/w4/hightech/

お申し込み・お問い合わせ先
福島県ハイテクプラザ 産学連携科 (担当:小林)
TEL:024-959-1741 FAX:024-959-1761
E-mail:hightech-renkei@pref.fukushima.lg.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 令和3年経済センサス活動調査を実施します ☆★
───────────────────────────────────────―
 本年6月1日時点における日本経済の「今」を知るため、全国すべての事業所・企業を対象に行う国の重要な調査です。
 「統計法」に基づき義務がありますので、調査票が届きましたらご回答をお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.e-census2021.go.jp

お問い合わせ先
経済産業省大臣官房調査統計グループ構造統計室 経済センサス班
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
TEL:03-3501-6606(直通)
E-mail:e-census@meti.go.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 読者の皆様へ ☆★
───────────────────────────────────────―
 年度末の人事異動等により、メールマガジンの配信先メールアドレスが変更になる方は、下記URLから登録解除の上、再度ご登録の手続きをお願いいたします。

「うつくしまドットねっと通信」の登録・解除はこちらをご覧ください
  https://www.mag2.com/m/0001594018.html

お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部経営支援課
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回の「うつくしまドットねっと通信」第432号は令和3年5月6日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。

「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0001594018.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : https://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp
発行システム:『まぐまぐ!』https:www.mag2.com/



           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る