メールマガジン

バックナンバー

第252号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
                        第252号<平成25年11月1日号>
事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.utsukushima.net ━━━━━━━━━━
<<もくじ>>
【公募】
 ◆津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助事業について
◇「被災地復興創業支援事業」第2回公募のご案内
【講演会・セミナー】
 ◆「ICT活用セミナー」開催のご案内
◇【受講無料】「BCP(事業継続計画)セミナー」(実践編)のご案内
 ◆「化学物質規制法・製品含有化学物質規制法の基礎と最新情報」のご案内
◇最新技術セミナー「3Dプリンターセミナー」のお知らせ
【お知らせ】
 ◆第2回「ふくしま復興・再生可能エネルギー産業フェア2013」
(REIF(リーフ)ふくしま2013※)開催のご案内
◇平成25年工業統計調査実施のご案内
────────────────────────────────────────
★☆ 津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助事業について ☆★
────────────────────────────────────────
 国が実施する津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助事業の第1次公募の採択
結果が9月19日に公表されました。
 併せて、第2次公募の情報が公開され、平成25年12月頃から予定されています。
 今後、事業所の新増設を計画されている企業の皆様は、活用についてご検討ください。
 なお、応募を検討される場合には、県企業立地課にご相談ください。
 福島県庁企業立地課(企業立地補助金担当)TEL:024-521-8523
 事業の詳細については、第1次公募の公募情報を参考にしてください。
 (みずほ情報総研HP)http://www.mizuho-ir.co.jp/topics/tsunami-ritti/index.html
お問い合わせ先
「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」事務局(みずほ情報総研)
TEL:03-5289-7204
────────────────────────────────────────
★☆ 「被災地復興創業支援事業」第2回公募のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 県では、被災地における「社会的企業」の起業を促進し、新事業の創出や雇用の拡大に
よる地域経済の活性化を目指し、社会的課題を解決するために県内で新たに起業しようと
する方や、従前事業からの業態転換や新事業分野に進出する二次創業を行おうとする方を
支援します。
 このたび、支援対象となる事業者の第2回公募を行いますのでお知らせします。
【支援内容】
(1)起業アドバイザーによる起業希望者の事業計画実現のための具体的な助言等
(2)起業に関わる基本的な知識やスキルを学ぶ起業セミナーの開講
(3)起業補助金(補助対象経費の2/3以内かつ160万円を上限)の交付
【対象者】
(1)被災地において新たに社会的企業を創業する個人
(2)被災地において社会的企業としての新たな事業を事業化する法人
【スケジュール】
 ○公募:平成25年11月15日(金)まで
 ○書類審査:平成25年11月中旬
 ○面接審査:平成25年11月下旬
 ○ 支援先の決定・公表 平成25年12月上旬
詳しくは特定非営利活動法人福島県ベンチャー・SOHO・テレワーカー共働機構の
ホームページをご覧ください。
 http://www.f-vst.net/
お申し込み・お問い合わせ先
特定非営利活動法人福島県ベンチャー・SOHO・テレワーカー共働機構(事業受託者)
TEL:0244-22-4200 FAX:0244-22-4200
E-mail: sougyou@f-vst.net
────────────────────────────────────────
★☆ 「ICT活用セミナー」開催のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県産業振興センターでは、ICT分野に関する最新の業界動向の情報提供を目的とした
セミナーを開催しております。
 今年度は「成果につながる検索キーワードの見つけ方」をテーマに、SEO対策によりホー
ムページのアクセス数アップを図る秘訣をご紹介します。
 ぜひ、ご参加ください。
【日  時】平成25年11月5日(火)13:30~15:00(13:00開場)
【会  場】コラッセふくしま(福島市)
【受 講 料】無料
【定  員】40名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
【申込締切】平成25年11月4日(月)
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
 http://www.utsukushima.net/seminar/2013/ict.pdf
お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
TEL:024-525-4035 FAX:024-525-4036
────────────────────────────────────────
★☆ 【受講無料】「BCP(事業継続計画)セミナー」(実践編)のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県産業振興センターでは、主に県内中小企業の経営者・実務者を対象として、
より実務的なBCP(Business Continuity Plan=事業継続計画)の策定手法について
学ぶとともに、その実施体制づくりも含めた計画策定を行うセミナーを開催いたします。
 特に東日本大震災の発生以降、企業経営におけるさまざまな緊急事態(地震や火災、
集団感染等)に備え、被害を最小限に抑えるだけでなく、一刻も早く復旧するための計画
(BCP)の策定が重要となってきております。
 本セミナーは、BCP策定に直結する内容となっており、貴社の信用力向上や、新たな
ビジネスチャンス創出にもつながりますので、ぜひご参加ください。
■福島会場(コラッセふくしま)
【開催日時】平成25年11月14日(木)、11月22日(金)
      いずれも13時30分~16時
【講  師】阿部マネジメントオフィス 経営士 阿部憲夫 氏
【募集定員】20名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
【受 講 料】無 料
参加申込書など、詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.utsukushima.net/modules/invitation/article.php?storyid=494
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 企業支援部経営支援課
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
E-mail:sien@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 「化学物質規制法・製品含有化学物質規制法の基礎と最新情報」のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 日々、改正されている化学物質規制法。このセミナーでは、はじめて化学物質関連の
部署に着任された初心者の方から、“長く担当しているが最新情報を学びたい”“自社
の課題を解決したい”という方を対象に、REACH規則、EU RoHS指令、中国RoHS管理規則案
について解説します。さらに規制だけでなく、CEマーキングやRoHSマークなどの企業対応
の進め方についてもお話ししますので、広い知識と最新の情報をお求めの方、ぜひご参加
ください。
【日  時】平成25年11月22日(金)9:30~16:30 
【場  所】福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1F 研修室
【受 講 料】5,000円(消費税含)受講料の納入については、後日ご連絡いたします。
【講  師】社団法人産業環境管理協会 化学物質管理情報センター技術参与 松浦徹也 氏
【定  員】30名
【締め切り】平成25年11月8日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2013/03/post-117.php 
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 技術支援部(テクノ・コム)
TEL:024-959-1929 Fax:024-959-1889
E-mail : f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 最新技術セミナー「3Dプリンターセミナー」のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 3Dプリンターは、「21世紀の産業革命」「モノづくりの世界を一変させる」と言われ、
社会にイノベーションを起こす画期的なツールとして、大きな関心が寄せられています。
そのきっかけになったのが、Chris Andersonの著書「MAKERS-21世紀の産業革命が始まる」
で紹介されている「メイカームーブメント」です。「3Dプリンターがあれば何でも作れる
のでしょうか?」「金型は不要になり、中小の金型メーカーは廃業に追い込まれるので
しょうか?」等様々な疑問が浮かんできます。
 今回のセミナーでは、情報科学芸術大学院大学 産業文化研究センター准教授 小林茂先生
に「MAKERS」に書かれているエッセンス、3Dプリンターがもたらす変革、その先に見えて
くる可能性について、御講演いただきます。小林先生は、2013年3月12日に放送された
NHK「クローズアップ現代 3Dプリンター革命 ~変わるものづくり~」において、ゲスト
コメンテーターとして番組の解説を御担当されました。
 この機会に是非ふるって御参加ください。
【日  時】平成25年11月18日(月)14:00~15:30
【場  所】福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)  
【講  師】情報科学芸術大学院大学(IAMAS)産業文化研究センター准教授 小林 茂 氏 
【定  員】50名(ただし、定員になり次第締め切ります)
【受 講 料】無料
【締  切】平成25年11月13日(水)
申込書等、詳しくはこちらをご覧ください。
 http://www.f-open.or.jp/techno.com
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 技術支援部技術総務課(テクノ・コム) 
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
Email:f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 第2回「ふくしま復興・再生可能エネルギー産業フェア2013」
(REIF(リーフ)ふくしま2013※)開催のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県と県産業振興センターは、11月6日(水)、7日(木)に郡山市のビッグパレット
ふくしまにて、再生可能エネルギー関連産業の展示会を開催いたします。
 この展示会では、再生可能エネルギー関連産業の集積・育成に向けて、関連産業で
ビジネスに取り組まれる企業・団体の皆様に技術・情報の発信及び商談・交流の場を提供します。
 2回目となる今年は、昨年にも増して県内外から153の企業・団体の出展が予定され
ており、海外からも多数の出展を得て、内容も一層充実したものとなっております。
 当日は、展示会の他、来年春に開設する独立行政法人産業技術総合研究所福島再生可能
エネルギー研究所や今年度から本格的にスタートする浮体式洋上風力発電実証研究事業など、
再生可能エネルギー先駆けの地に向けた福島県での取組を紹介いたします。
 皆様のご来場をお待ちしております。
<<開催概要>>
【主  催】福島県、(公財)福島県産業振興センター
【日  時】平成25年11月6日(水)、7日(木)午前10時~午後5時
      ※6日(水)9時40分よりオープニングセレモニーを開催します。
【会  場】ビッグパレットふくしま(福島県郡山市南2丁目52番地)
【内  容】展示会(262小間)、セミナー、ものづくり取引商談会、出展者プレゼンテーション
      ・主なセミナー(経営者・技術者向け講演会)
      「世界のエネルギー地政学の変化と日本の進路」
    ((一財)日本総合研究所理事長、多摩大学学長、(株)三井物産戦略研究所会長 寺島実郎 
氏)
【出展分野】・再生可能エネルギー関連 ・省エネルギー関連
      ・関連ものづくり産業、その他 ・学校・自治体・支援機関
【入  場】無料(※各種セミナーについては事前のお申込みが必要です。)
セミナーの申込先など、詳しくはこちらをご覧ください
 http://reif-fukushima.jp
※「REIFふくしま2013」は、当フェアの愛称です。
(REIF:Renewable Energy Industrial Fair)
お問い合わせ
公益財団法人福島県産業振興センター 技術支援部
TEL:024-959-1961
FAX:024-959-1952
E-Mail:reif-fukushima@f-open.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 平成25年工業統計調査実施のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 経済産業省では、工業統計調査を平成25年12月31日現在で実施します。本調査は、
製造業を営む事業所を対象に、1年間の生産活動に伴う製造品の出荷額、原材料使用額
などを調査し、製造業の実態を明らかにすることを目的としています。
 本調査は、国の重要な統計調査であり、調査結果は国や地方公共団体の行政施策の重要な
基礎資料として使われるほか、大学や民間の研究機関等においても広く利用されています。
 調査をお願いする製造事業所には、本年12月中旬から来年1月にかけて統計調査員が
調査票を持ってお伺いするか、または国から直接郵送でお届けいたしますので、お忙しい
とは存じますが、調査にご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
 なお、皆様からご提出いただく調査票については、統計法に基づき調査内容の秘密は
厳守されますので、正確なご記入をお願いします。
お問い合わせ先
経済産業省大臣官房 調査統計グループ構造統計室工業統計班
TEL:03-3501ー9929
FAX:03-3501-5836
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うつくしまドットねっと通信」は、起業家を目指す方や現に企業を経営されている皆様
に有用性の高い情報を総合的かつ適時・適切に提供するメールマガジンです。
今後とも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと考えておりますのでどうぞよろしく
お願いいたします。
「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0001594018.html
「うつくしまドットねっと通信」第253号は平成25年11月15日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
お問い合せはこちらまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : http://www.utsukushima.net/
E-mail : sien@f-open.or.jp
           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る