メールマガジン

バックナンバー

第224号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
                   第224号<平成24年9月3日号>
事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.utsukushima.net ━━
<<もくじ>>
【公募】
 ◆平成24年度「特許出願経費等助成事業(国内出願支援事業)」・「福島県中小企業外国出願支援事業」募集のご案内
◇平成24年度「ふくしま産業復興雇用支援事業」募集のご案内
【講演会・セミナー】
 ◆「測定器取扱いの基礎と定期検査」のご案内
◇「正確な断面観察のための試料作製セミナー」のご案内
 ◆「ISO/TS16949基礎セミナー」のご案内
◇「環境ビジネスアライアンスマッチングセミナー」のご案内
 ◆講演会の開催について
────────────────────────────────
★☆ 平成24年度「特許出願経費等助成事業(国内出願支援事業)」・「福島県中小企業外国出願支援事業」募集のご案内 ☆★
────────────────────────────────
 福島県産業振興センターでは、県内の中小企業者の皆様が、国内又は外国における知的財産権の戦略的な活用を支援するための助成事業を行います。
1.特許出願経費等助成事業(国内出願支援事業)
 特許権・実用新案権・意匠権・商標権の取得に係る費用(弁理士への報酬、特許庁費用など)のうち、助成対象経費の2分の1以内を助成いたします。
【募集期間】平成24年9月3日(月)から9月21日(金)まで
【助成上限】特許出願の場合は上限30万円、それ以外の場合は上限15万円
2.福島県中小企業外国出願支援事業特許権・意匠権・商標権の外国出願に係る費用のうち、助成対象経費の2分の1以内を助成いたします。
(出願に係る必要最低限の費用が対象となり、外国出願料・代理人費用・翻訳費・外貨送金手数料などに限ります。補正手数料・審査請求料などは原則として認められません)。
※ 交付決定後(24年10月下旬を予定)から、25年3月末までに出願及び経費支払い手続きを行うことが必要となります。
※ 日本国特許庁に支払う費用(PCT出願料、国際商標登録出願の本国官庁手数料等を含む)については対象となりません。
【募集期間】平成24年9月3日(月)から9月21日(金)まで
【助成上限】特許出願の場合は上限150万円、それ以外の場合は上限60万円
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
 http://fukushima-techno.com/
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 技術総務課
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-Mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────
★☆ 平成24年度「ふくしま産業復興雇用支援事業」募集のご案内 ☆★
────────────────────────────────
 本事業は被災地域である県内全域の安定的な雇用を創出することを目的とし、産業施策と一体となって雇用面からの支援を行うことにより、被災求職者の生活の安定を図り、被災地域の復興を支えるため、被災求職者(平成23年3月11日時点で県内に所在する事業所を離職した失業者又は県内に居住していた求職者)
の雇入れに係る費用として事業所へ助成金を支給します。
【受付期間】平成24年8月27日(月)~9月14日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.pref.fukushima.jp/syoko/roudou/index.html
お申し込み・お問い合わせ先
福島県 商工労働部雇用労政課
TEL:024-521-7290 FAX:024-521-7931
────────────────────────────────
★☆ 「測定器取扱いの基礎と定期検査」のご案内 ☆★
────────────────────────────────
 この講座は、例年開催している研修「測定器取扱の基礎」と「測定工具の定期検査」を統合して3日間の研修にしたものです。ノギス・マイクロメータ・ダイヤルゲージなど代表的な測定工具についての正しい操作と取扱の基本から、定期検査を行うための技術・技能を実習を通して学ぶことができます。社内での定期検査業務の担当者養成にお役立て下さい。
【日時】平成24年9月25日(火)・26日(水)・27日(木)9:30~16:00
【場所】福島県ハイテクプラザ 研修室(郡山市)
【受講料】35,000円(消費税を含む)
【定員】20名(定員になり次第受付を締め切らせていただきます)
【講師】(株)ミツトヨ ミツトヨ計測学院
【締切】平成24年9月7日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2012/03/post-68.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノコム)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────
★☆ 「正確な断面観察のための試料作製セミナー」のご案内 ☆★
────────────────────────────────
 材料や部品を解析する上で断面を観察することは重要なプロセスです。解析作業の試料前処理として、正確に解析断面を作成する作業は様々なノウハウが必要になります。試料前処理の一手法として、最も一般的に行われているのが機械的試料作製手法です。
 今回は、1日目午前の座学で試料作製の概要をつかんでいただき、午後から切断・埋込みの実習、2日目・3日目の各コースを選んで研磨実習を行います。
【日時】平成24年10月3日(水)・4日(木)・5日(金)
【場所】福島県ハイテクプラザ 研修室・試料調整室(郡山市)
【受講料】無料
【定員】座学40名、実習参加12社(最大36名)
   (1コース2社となりますので、希望日が重なった場合調整させていただくことがあります。)
【講師】(株)三啓 ビューラー部ラボグループ 畠山 進一 氏  川本 洋 氏
【締切】平成24年9月21日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2012/03/post-75.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノコム)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────
★☆ 「ISO/TS16949基礎セミナー」のご案内 ☆★
────────────────────────────────
 トヨタやホンダ、日産など自動車業界には1次下請け(Tier1)を始め数多くの協力・関連会社が存在しており非常に裾野の広い業界です。厳しい経営環境の中にあって、自動車業界に参入し自社のビジネスチャンスを拡大しようと考えている企業は少なくありません。しかしながら、自動車業界が要求している自動車業界用品質マネジメントシステム規格であるISO/TS16949はISO9001と比較し要求事項が複雑で多岐に亘っており、独自に理解するにはかなり困難を伴うのが実態ではないでしょうか。そこでこのセミナーでは、国際規格ISO/TS16949品質マネジメントシステム、自動車会社が求めていることを分かり易く説明し、どうすれば自社のシステムに組み入れることができるのかを解説します。組織強化や営業力向上を図ろうとする企業に最適なセミナーです。
【日時】平成24年10月15日(月)13:30~16:30
【場所】福島県ハイテクプラザ 研修室(郡山市)
【受講料】3,000円(消費税を含む)
【定員】30名
【講師】マネジメントイノベーション松本 博光 氏
   (ISO/TS主任審査員、ISO・経営品質コンサルティング)
【締切】平成24年10月5日(金)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2012/03/post-87.php
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノコム)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: f-tech@f-open.or.jp
────────────────────────────────
★☆ 「環境ビジネスアライアンスマッチングセミナー」のご案内 ☆★
────────────────────────────────
 環境ビジネス産業分野において、地域の枠を超えた企業間の連携による新たなパッケージ型ビジネスを創出するため、地域の強みのある環境ビジネスや技術シーズと、市場ニーズを保有する企業等とマッチング・コーディネートを行い、より一層の競争優位性を構築します。
〈山形会場〉
【会期】平成24年11月7日(水)
【会場】霞城セントラル3階大会議室(山形市)
〈仙台会場〉
【会期】平成24年11月8日(木)・9日(金)
【会場】アエル6階セミナールーム(仙台市)
詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.kankei.or.jp/index.html
お申し込み・お問い合わせ先
一般社団法人環境経営支援機構
TEL:022-265-5567 FAX:022-215-2625
────────────────────────────────
★☆ 講演会の開催について ☆★
────────────────────────────────
 一般財団法人とうほう地域総合研究所では、「政治は再稼働するか」をテーマに講演会を開催いたします。
【日時】平成24年9月6日(木)13:30~15:00
【場所】福島ビューホテル3階 安達太良の間(福島市)
【講師】御厨 貴 氏
【参加料】無料
     ※事前予約は不要です。
【主催者】一般財団法人とうほう地域総合研究所
     福島経済同友会
     公益財団法人福島県産業振興センター
詳しくはこちらをご覧ください
 http://fkeizai.in.arena.ne.jp/
お問い合わせ先
一般財団法人とうほう地域総合研究所 TEL:024-523-3171
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うつくしまドットねっと通信」は、起業家を目指す方や現に企業を経営されている皆様に有用性の高い情報を総合的かつ適時・適切に提供するメールマガジンです。
今後とも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
このメールマガジンは、事前に配信を申し込まれた方、企業DB、人材DBに登録されている方にお送りしています。
アドレス変更・配信中止につきましてはwebmaster@f-open.or.jpまでご連絡下さい。
「うつくしまドットねっと通信」第225号は平成24年9月18日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
お問い合せはこちらまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : http://www.utsukushima.net/
E-mail : sien@f-open.or.jp
        掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る