メールマガジン

バックナンバー

第418号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
第418号<令和2年10月1日号>

事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
https://www.utsukushima.net

<<もくじ>>
【公募】
 ◆研究開発助成金公募のご案内 ~三菱UFJ技術育成財団~

【講演会・セミナー】
 ◇【受講無料】「第2回外国人材活用セミナー」開催のお知らせ

 ◆福島県よろず支援拠点・福島県事業引継ぎ支援センター合同セミナー及び個別相談会 開催について

 ◇「硬さ試験と試料作製セミナー」開催のお知らせ

 ◆「1日丸ごと化学物質管理・法規制セミナー」開催のお知らせ

 ◇「ピペット分注/天秤秤量の基礎セミナー」開催のお知らせ

 ◆「音と振動を測る基礎セミナー」開催のお知らせ

 ◇「X線CTにおける解析・評価セミナー」開催のお知らせ
 
 ◆令和2年度第2回福島駅西口インキュベートルーム勉強会のご案内(入場無料)

 ◇令和2年度第3回福島駅西口インキュベートルーム勉強会のご案内(入場無料)

【お知らせ】
 ◆令和3年経済センサス活動調査を実施します


────────────────────────────────────────
★☆ 研究開発助成金公募のご案内 ~三菱UFJ技術育成財団~ ☆★
────────────────────────────────────────
 三菱UFJ技術育成財団は、技術志向型中小企業の総合的育成を図ることにより、わが国経済の一層の発展に寄与することを目的として、昭和58年に設立されました。当財団では、このような目的を達成する事業の一環として、設立以来、新技術・新製品
等の研究開発に対する助成金の交付事業を行っております。
 今年度2回目となる助成金の公募を9月20日から10月20日まで実施いたします。(300万円以内、交付決定時前払い)。新規性や独創性に富むプロジェクトの積極的なご応募をお待ちしております。

<研究開発助成金>
【応募資格者】
 原則として設立もしくは創業後または新規事業進出後5年以内の中小企業(大企業や上場企業の子会社・関連会社を除く)または個人事業者で、優れた新技術・新製品等を自ら開発し、事業化しようとする具体的な計画を持っている者。

【対象プロジェクト】
 現在の技術からみて新規性があり、原則として2年以内に事業化の可能性がある研究開発プロジェクト。

【助成金額】
 1プロジェクトにつき300万円以内 かつ 研究開発対象費用の2分の1以下。

【公募期間】
 9月20日から10月20日

【選考方法】
 専門家・学識者等で構成する当財団の審査委員会にて厳正かつ公正なる選考を行います。

 また、これまでに当財団より助成金交付または債務保証を受けた中小企業を対象に、当財団が株式を保有する事業も行っています。対象企業の創業以降の成長ステージを踏まえて株主となることで、長期的に支援いたします。

〈株式保有〉
【応募資格者】
 当財団の助成金交付または債務保証を受けた中小企業のうち、当財団の助成金交付または債務保証を受けた際のプロジェクトによる新技術・新製品等の開発および事業化が実施され、成長が見込まれる企業。

【助成金額】
 1社につき500万円以内(議決権の2分の1を超えない金額)。

【公募期間】
 随時

【選考方法】
 専門家・学識者等で構成する当財団の審査委員会にて厳正かつ公正なる選考を行います。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.mutech.or.jp/subsidy/index.html

お問い合わせ先
公益財団法人三菱UFJ技術育成財団
TEL:03-5730-0338 FAX:03-5232-0518


────────────────────────────────────────
★☆ 【受講無料】「第2回外国人材活用セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 公益財団法人福島県産業振興センターでは、福島県からの委託を受けて、外国人の雇用を検討されている企業の皆様を対象に、外国人材活用に役立つ情報を提供するセミナーを3回シリーズで開催します(受講無料)。
 今回は第2回「技能実習編」として、外国人技能実習生の活用について説明します。
 セミナー終了後には、個別相談会も開催いたします(事前予約制)。
 外国人技能実習生の雇用を検討されている事業者の皆様、是非ご参加ください。

【日 時】
〈いわき会場〉
  令和2年11月 4日(水) いわきニュータウンセンタービル(いわき市)
〈郡山会場〉
  令和2年11月11日(水) ビッグパレットふくしま(郡山市)
〈会津若松会場〉
  令和2年11月18日(水) 会津アピオスペース(会津若松市)

〈各会場共通〉13:30~15:10

【定 員】 各会場定員20名(先着順)
【締 切】 令和2年10月28日(水)
【申込方法】 セミナーチラシの参加申込書を記入の上、FAXしてください。

詳しくはこちらをご覧ください
https://www.utsukushima.net/data/news/105_1.pdf

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部経営支援課
福島県外国人材雇用サポートデスク
TEL:024-525-4035 FAX:024-525-4036
E-mail: sien@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 福島県よろず支援拠点・福島県事業引継ぎ支援センター
               合同セミナー及び個別相談会 開催について ☆★
────────────────────────────────────────
 「考えてみよう!作ってみよう!あなたの会社の未来計画」・「家族と考える、家族のことを考える事業承継」をテーマに事業の未来を考えるセミナーを開催いたします。

【日時・会場】
 セミナー 13:30~15:30 個別相談会 15:40~16:40
 10/26(月)郡山会場(ビッグパレットふくしま1階マルチパーパスルーム2)
 10/27(火)福島会場(コラッセふくしま4階403会議室)
 10/29(木)会津会場(會津稽古堂 研修室5・6)
 11/9 (月)いわき会場(いわき産業創造館ラトブ6階セミナー室)

【定員】
 セミナー:各会場15名 個別相談会:各会場2組

【申込締切】
 各開催日の1週間前まで

【申込方法】
 申込用紙をご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。
 ※相談者が重複した場合、調整のうえこちらより連絡いたします。 申し込み多数の場合は、日程調整のうえ別途相談会を実施します。

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.utsukushima.net/data/news/101_1.pdf

お問い合わせ先
福島県よろず支援拠点 (郡山)TEL:024-954-4161 (福島)TEL:024-525-4064
福島県事業引継ぎ支援センター TEL:024-954-4163

お申し込み先
FAX:024-954-4164
メール:hikitsugi@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「硬さ試験と試料作製セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
製品の解析・評価を行う手法として硬さ試験があります。正確で効率のよい硬さ試験を行うために、前工程としての試料作製のポイントもご説明します。試料作製から硬さ試験の一連の流れをご案内いたします。他の解析にも応用できますので奮ってご参加ください。

【日 時】 令和2年10月20日(火)9:30~16:30
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)研修室 
【講 師】 ビューラーITWジャパン株式会社アプリケーションエンジニア 
      川本 洋 氏、鈴木 賢太郎 氏
【定 員】 18名
【受講料】 無料
【締 切】 令和2年10月16日(金)(ただし、定員になり次第締め切ります)

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/post-322.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「1日丸ごと化学物質管理・法規制セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 化学物質を規制する法規は世界的に増えています。自社の管理対象物質を更新したり、関連する法規制の最新動向を確認することが重要です。
 このセミナーでは、EUのRoHS指令とREACH規則を中心に、法規制の概要を説明するとともに、担当者が知るべきポイントや対応について解説。「長く経験しているが最新情報を学びたい」「世界の法規制について幅広く内容を知りたい。」「自社で海外取引がある企業や規制物質の最新情報を確認したい。」という経験者を対象に解説する中級編です。朝から夕方までしっかり学んでいただけるセミナーです。配布資料も可能な限りの情報が詰め込まれていますので、自社での参考書としても利用できる充実の内容です。

【日 時】 令和2年10月22日(木)9:30~16:30 
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1F 多目的ホール
【受講料】 5,000円(消費税含)受講料の納入については、後日ご連絡いたします。
【講 師】 一般社団法人産業環境管理協会 化学物質管理情報センター
      技術参与 松浦徹也 氏
【定 員】 32名(定員になり次第締め切ります)
【締 切】 令和2年10月5日(月)

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/1-2.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「ピペット分注/天秤秤量の基礎セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 あなたは、正しく計量器を扱っていますか?なんとなく見よう見まねで、使っていませんか?
 このセミナーでは、電子天秤やマイクロピペットの構造、原理から正しい使用方法や、日常点検、維持管理、メンテナンス方法をわかりやすく解説します。実際に天秤、ピペットを使用したワークショップを交えながら、ひとつひとつ学んでいただくセミナーです。「知ってるつもりを見直す」基礎コースです。

【日 時】 令和2年10月27日(火)13:00~17:00
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階 
【受講料】 無料
【講 師】 ザルトリウス・ジャパン株式会社
【定 員】 18名
【締 切】 令和2年10月20日(火) ※定員になり次第締め切ります。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/post-313.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「音と振動を測る基礎セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 音や振動計測を初めて行う方にとって、「先ず何から学べばよいのか?」「そもそも音や振動とは?」「勉強したけど、難しい数式ばかり」「計測器は馴染みがないからとっつきにくい」「計測結果は正しいの?」と不安に感じることもあるかと思います。本セミナーでは、音や振動を測るために必要な用語や基礎知識を習得、得られた結果をどのように読み解くかなどを学び、音響振動計測をより身近なものにしていただく基礎コースです。

【日 時】 令和2年11月5日(木)13:00~17:00
【場 所】 福島県ハイテクプラザ(郡山市待池台1-12)1階 
【受講料】 無料
【定 員】 18名
【講 師】 (株)小野測器      
【締 切】 令和2年10月30日(金) ※定員になり次第締め切ります。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/post-323.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 「X線CTにおける解析・評価セミナー」開催のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 製品・部品の内部構造を非破壊で観察する手法としてX線CT用いられます。今回のセミナーでは、はじめにX線CTで撮影・解析を行う際に必要な基礎知識を説明します。次に3次元解析ソフトを活用した、3DCADとの連携、リバースエンジニアリング、最新のデータ解析などを紹介します。実演も兼ねておりますので、現在、CT装置をご使用中、ご検討中、興味のある皆様にお役立てできればと思います。

【日 時】 令和2年11月6日(金)13:00~16:00
【場 所】 福島ロボットテストフィールド 研究棟 (南相馬市原町区萱浜字新赤沼83)
【受講料】 無料
【講 師】 東芝ITコントロールシステム(株)
【定 員】 15名(予定)
【締 切】 令和2年10月30日(金) ※定員になり次第締め切ります。

詳しくはこちらをご覧ください
 http://fukushima-techno.com/training/2020/03/xct.php

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部(テクノ・コム) 担当:竹内
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail: seminar@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 令和2年度第2回福島駅西口インキュベートルーム勉強会のご案内(入場無料) ☆★
────────────────────────────────────────
【Zoomでオンライン参加も可能!】
やりたいことを周りに理解してもらい仲間を増やそう ~起業家経験談&クラウドファンディング成功の秘訣~

【講 師】 株式会社エフライフ 代表取締役 小笠原 隼人 氏

【内 容】「大切なものを大切にして生きていくライフスタイルを福島から拡げていく」をミッションに、Iターン後福島県郡山市で起業。福島の地酒と地つまみの定期購入サービス『fukunomo』、地酒飲み放題のローカルスナック『SHOKU SHOKU FUKUSHIMA』、あなたを家で一人にさせないカレー屋『with curry』、クラウドファンディング伴走支援『Local Crowdfunding Lab』など複数の事業を立ち上げてきた小笠原社長の起業経験談をシェアいただきます。
      また、小笠原社長は、クラウドファンディングで、自らの事業で3件、伴走支援実績30件以上、総額1億円以上の資金調達を実現してきました。
      コロナ禍で益々注目されるクラウドファンディング成功の秘訣もお伺いします。

【日 時】 令和2年10月29日(木) 18:30~20:00
【場 所】 コラッセふくしま 6階 マルチパーパスルーム
【定 員】 来場15名(事前申込、先着順、福島県民限定)
      オンライン30名
【主 催】 福島県

■参加お申し込み
ご希望の方は下記フォームよりお申し込みください。会場の都合上、先着順となります。定員になり次第締め切りとなりますのでご了承ください。
【参加お申込みフォーム】
 https://www.incu.jp/reserve_seminars?seminar=3
【勉強会チラシ】PDF形式
 https://www.incu.jp/uploads/seminar/application_pdf/3/20201029.pdf

■オンランで受講する方へ
Zoomミーティングでの開催となります。申込時にオンラインでの参加を選択いただいた方のメールアドレスに、開催1週間前を目途に参加に必要なURLをお送りします。

お問い合わせ先
福島駅西口インキュベートルーム(福島県が設置する創業支援施設)
福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま6階
TEL:024-525-4048 FAX:024-525-4069
E-mail:info@incu.jp(担当:佐々木/井上)
URL:https://www.incu.jp/


────────────────────────────────────────
★☆ 令和2年度第3回福島駅西口インキュベートルーム勉強会のご案内(入場無料) ☆★
────────────────────────────────────────
【Zoomでオンライン参加も可能!】
起業して気がついた経営で一番大事なこと

【講 師】 株式会社仙台買取館 株式会社サムライアロハ 代表取締役 櫻井 鉄矢 氏
【内 容】 ハワイの日本人移民が、着物をシャツに仕立て直したのがアロハシャツの始まり。ご先祖様が作ったアロハシャツを東北の力で復刻させるプロジェクトが「サムライアロハプロジェクト」。国内に約2億着あると言われている廃棄または着用されなくなった着物を収集し、宮城県の待機児童を抱える主婦と福島県の縫製職人が仕立て上げる、全てが一点物。今ではパリの有名セレクトショップや国内大手百貨店などでも置かれるブランドとして成長しています。
      櫻井社長は、サムライアロハ事業の他にも、風評被害にあった食品メーカーとともに冷凍食品のおかずを配達販売する「ごちそう便事業」、解体前に家財を買い取るサービス「空き家鑑定事業」など、複数の新規事業を立ち上げて来られました。経営危機も乗り越えてこられた様々な起業経験から気づかれた経営にとって大事なことを直に学びます。
【日 時】 令和2年11月26日(木) 18:30~20:00
【場 所】 コラッセふくしま 6階 マルチパーパスルーム
【定 員】 来場15名(事前申込、先着順、福島県民限定)
       オンライン30名
【主 催】 福島県

■参加お申し込み
ご希望の方は下記フォームよりお申し込みください。会場の都合上、先着順となります。定員になり次第締め切りとなりますのでご了承ください。
【参加お申込みフォーム】
 https://www.incu.jp/reserve_seminars?seminar=4
【勉強会チラシ】PDF形式
 https://www.incu.jp/uploads/seminar/application_pdf/4/20201126.pdf

■オンランで受講する方へ
Zoomミーティングでの開催となります。申込時にオンラインでの参加を選択いただいた方のメールアドレスに、開催1週間前を目途に参加に必要なURLをお送りします。

お問い合わせ先
福島駅西口インキュベートルーム(福島県が設置する創業支援施設)
福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま6階
TEL:024-525-4048 FAX:024-525-4069
E-mail:info@incu.jp(担当:佐々木/井上)
URL:https://www.incu.jp/


────────────────────────────────────────
★☆ 令和3年経済センサス活動調査を実施します ☆★
────────────────────────────────────────
 令和3年6月1日現在で経済センサス活動調査を実施します。
 経済センサス活動調査は、我が国における産業構造を包括的に明らかにすることを目的とする政府の重要な調査で、「統計法」という法律に基づいた報告義務のある基幹統計調査です。
 本調査実施に当たり、支社等を有する企業の本社あてに、令和2年10月下旬から順次「企業構造の事前確認票」を郵送しますので、内容のご確認・ご回答よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.stat.go.jp/data/e-census/guide/index.html

お問い合わせ先
経済産業省大臣官房調査統計グループ構造統計室 経済センサス班
TEL:03-3501-6606(直通)
E-mail: e-censns@meti.go.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回の「うつくしまドットねっと通信」第419号は令和2年10月15日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。

「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0001594018.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : https://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp
発行システム:『まぐまぐ!』https:www.mag2.com/



           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る