メールマガジン

バックナンバー

第498号

★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
第498号<令和6年2月1日号>

事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
https://www.utsukushima.net

<<もくじ>>
【お知らせ】
 ◆<随時受付中>経営相談・専門家派遣事業のご案内

 ◆設備投資支援のご案内(機械設備類貸与制度)

 ◆ビッグパレットふくしまネットワークサービスについて

 ◆景気動向調査、受・発注動向調査について

 ◆「つながる特許庁in 郡山」申込受付中!(2月8日(木))

 ◆国家公務員の再就職等規制について(内閣府再就職等監視委員会事務局)

【講演会・セミナー】
 ◆第3回セミナー「ロボット介護機器普及のための北海道の取り組みと現場の状況について」(Webexウェビナー)開催のお知らせ


────────────────────────────────────────
★☆ <随時受付中>経営相談・専門家派遣事業のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島県産業振興センター経営支援課では、経営に関するさまざまなご相談に無料で対応しています。
 また、より専門的な課題については、中小企業診断士などの専門家を現地に派遣し、課題解決に向けた支援を行います。(専門家派遣については一部有料)
 経営に関するお悩みをお持ちの皆さま、まずはお気軽にご相談ください。

【対 象 者】福島県内の中小・小規模事業者または創業希望者

【相談方法】来所、電話、メール、FAX、郵送なんでもOK!

<経営課題・相談内容例>
・5Sや品質向上に取り組みたい。
・自社に適した管理システムを構築したい。
・人材募集したいが求人方法がわからない。
・新商品を開発したので販路開拓に取り組みたい。
・経営改善を図るための経営計画書を策定したい。
・事業承継に向けた計画を策定したい。
・事業継続計画(BCP)を策定したい。

詳しくはこちらをご覧ください。「経営相談申込書」もHP内にございます。
 https://www.utsukushima.net/support/management/service.html

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部 経営支援課
〒960-8053 福島市三河南町1-20(コラッセふくしま2階)
TEL:024-525-4039 FAX:024-525-4036
E-mail: sien@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 設備投資支援のご案内(機械設備類貸与制度) ☆★
───────────────────────────────────────―
 当センターでは中小企業者等の皆様に対し、金融機関の借入枠外での設備投資を低利、かつ、固定利率で応援しています。
 利率0.3%~、保証金(頭金)不要で最長10年間の期間を設定できます。
 お申し込みは、随時受け付けておりますが、予算枠に到達次第、受付を終了いたします。

詳細はこちらからご覧いただけます
 https://www.utsukushima.net/support/fund/lending.html

お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
企業振興部 資金支援課
TEL:024-525-4075 FAX:024-525-4079


────────────────────────────────────────
★☆ ビッグパレットふくしまネットワークサービスについて ☆★
───────────────────────────────────────―
 ビッグパレットふくしまでは、令和5年度から事前の工事等無しで高速の有線LAN利用が可能となりました。また併せて1階フロアの無料Wi-Fiもリニューアルしました。
 ハイブリッド学会やWeb会議などにぜひご活用ください。
 ※有線LANは別途申し込みが必要です。(利用料金 税込9,000円/室・日)
 ※詳しくは下記よりお問い合わせください。

公益財団法人福島県産業振興センター
産業交流館(ビッグパレットふくしま)
〒963-0115 郡山市南2-52
TEL:024-947-8010 FAX:024-947-8020
E-mail:kouryu@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 景気動向調査、受・発注動向調査について ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島県産業振興センターでは、2023年12月末時点での景気動向調査、受・発注動向調査の結果を取りまとめましたのでお知らせします。

こちらからご覧ください
 https://www.utsukushima.net/business_survey.html

お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援課TEL:024-525-4034(景気動向調査関係)
取引支援課TEL:024-525-4077(受・発注動向調査関係)


────────────────────────────────────────
★☆ 「つながる特許庁in 郡山」申込受付中!(2月8日(木)) ☆★
───────────────────────────────────────―
 特許庁は、ビジネスにおける知財の活用をサポートするイベント「つながる特許庁」を、全国6都市(旭川市、仙台市、郡山市、金沢市、大阪市、鳴門市)で開催します。(参加費無料)
 第6回は2月8日(木)、福島県郡山市で開催します!
 「福島発イノベーション創出」をテーマに、イノベーション創出と知財戦略等について、それパク監修弁理士をお招きしたり、ワークショップを行ったりと内容盛りたくさんでご紹介いたします。
※現地でのイベントの様子を全国にもYouTube Liveで配信しますので、開催地域以外の方もぜひご視聴ください。

参加申込みはこちらをご覧ください
~つながる特許庁 特設ホームページ~
 https://tsunagaru-jpo2023.go.jp/koriyama/

お問い合わせ先
「令和5年度 つながる特許庁」運営事務局(株)角川アスキー総合研究所内
TEL:03-5840-7939(10:00~18:00、開催日前日・当日のみ)
E-mail:support@tsunagaru-jpo2023.go.jp
〒113-0024 東京都文京区西片1-17-8 KSビル2F


────────────────────────────────────────
★☆ 国家公務員の再就職等規制について(内閣府再就職等監視委員会事務局) ☆★
───────────────────────────────────────―
 いわゆる天下り問題への対策として、国家公務員法では、公務の公正性に対する国民からの信頼を確保するため、次の3つのルールを設けています。
(1)再就職の依頼・情報提供等の規制
(2)利害関係のある企業等への求職活動の規制
(3)元の職場への働きかけ規制
 皆様におかれましても、規制違反を未然に防ぐ観点から、国家公務員・元国家公務員にこうした行為を求めないようご協力をお願いいたします。
 また、規制違反が疑われる行為を見聞きした場合には、情報提供をお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください
 ⇒○内閣府再就職等監視委員会ホームページ
   https://www5.cao.go.jp/kanshi/index.html
 ⇒○違反情報受付窓口
   https://www5.cao.go.jp/kanshi/jouhou.html
 ⇒○国家公務員の再就職等規制に関するリーフレット
   https://www5.cao.go.jp/kanshi/pdf/pamphlet/leaflet_kigyo.pdf

お問い合わせ先
内閣府再就職等監視委員会事務局
TEL:03-6268-7657


────────────────────────────────────────
★☆ 第3回セミナー
   「ロボット介護機器普及のための北海道の取り組みと現場の状況について」
                    (Webexウェビナー)開催のお知らせ ☆★
───────────────────────────────────────―
 今回のセミナーは「ロボット介護機器普及のための北海道の取り組みと現場の状況について」と題し、ロボット介護機器の普及にあたり、現場ニーズに応じた機器の導入促進などについて理解を深めていただくことを目的として開催いたします。
 講師として、北海道で介護・福祉用具のレンタル及び販売事業を展開しており早期からロボット介護機器の普及推進に取り組んでおられる株式会社マルベリーより、施設営業推進室長 上西丈夫氏、在宅事業部 籾山(もみやま)祐歳氏をお招きし、北海道でのロボット介護機器普及推進事業の取り組みのご紹介、介護現場ニーズに対して提案されたロボット介護機器が実際の利用に繋がっている事例、介護施設へのロボット介護機器導入後の継続利用を成功させるためのポイントなどについてご講演いただきます。また、講演後はご参加の皆様からの質問にお答えいただく予定です。
 ロボット介護機器の利用者様、介護の現場から聞かれる課題やニーズの理解を深めたい開発事業者様、介護の現場でのロボット活用に関心をお持ちの介護事業者様など、介護に携わる皆様に広くご参加いただければ幸いです。

【開催日時】 2024年2月8日(木)13:00~14:00
【 テーマ 】 ロボット介護機器普及のための北海道の取り組みと現場の状況について
【ご登壇者】 株式会社マルベリー 施設営業推進室長 上西丈夫氏、在宅事業部 籾山祐歳氏
【開催形式】 オンライン開催(Webexを使用)
【 参加費 】 無料
【申込み方法】「介護ロボットポータルサイト」申込みフォームよりお申し込み下さい。

お申し込み等詳しくはこちらをご覧ください
 https://robotcare.jp/jp/seminar/09

【参加方法】 お申し込み受付後、開催日の1週間前を目途にセミナー参加用のURLをメールでお送りします。

お問い合わせ先
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
医療機器等における先進的研究開発・開発体制強靭化事業(ロボット介護機器開発等推進事業)
ロボット介護機器普及啓発のための環境整備・エコシステム構築プロジェクト
セミナー開催事務局(PwCコンサルティング合同会社)
E-mail: jp_robot-care@pwc.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回の「うつくしまドットねっと通信」第499号は令和6年2月15日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。

「うつくしまドットねっと通信」の配信登録解除はこちらからお願いいたします。
 https://www.utsukushima.net/mail_magazine.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : https://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp



           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る