メールマガジン

バックナンバー

第499号

★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
第499号<令和6年2月15日号>

事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
https://www.utsukushima.net

<<もくじ>>
【公募】
 ◆「ふくしま産業応援ファンド事業」公募について

【講演会・セミナー】
 ◆〈経営支援機関(商工会議所、商工会、金融機関等)の皆さまへ〉
  中小企業の経営課題・人材課題の解決に向けた伴走支援実践勉強会のご案内
  ~経営戦略に紐づいた人材戦略づくり、人材戦略に紐づいた外部人材活用とは~

 ◆中小企業の人材の悩みについて身近な解決事例をご紹介します
  『人手不足時代を生き抜く!セミナー』のご案内

【お知らせ】
 ◆<随時受付中>経営相談・専門家派遣事業のご案内

 ◆ビッグパレットふくしまネットワークサービスについて


────────────────────────────────────────
★☆ 「ふくしま産業応援ファンド事業」公募について ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島県産業振興センターでは、福島県内の中小企業者のみなさまが実施する新製品・新技術開発、開発に向けた調査・分析等や販路開拓に要する費用の2分の1を助成することで、本県産業の活性化、本県産業の自立的発展を図ることを目的として、ふくしま産業応援ファンド事業を実施しております。
 このたび、次のとおり公募することとなりましたので、お知らせいたします。
 申請書の事業内容の記載方法等については、担当者がアドバイスいたしますので、公募期間の内外を問わず、必ず事前にご相談ください。

【事前相談期間】
 令和6年2月5日(月)から3月15日(金)まで
【申請書提出期間
 令和6年2月12日(月)から3月22日(金)まで (必着)
 ※申請にあたり事前相談及び申請書案の提出を必須とします。

【助成対象期間】
 交付決定日(令和6年5月上旬予定)~令和7年1月31日まで
 (販路開拓事業は令和7年3月20日まで)

事業内容についての詳細は以下のホームページからご確認ください
 https://fukushima-techno.com/r/

相談予約はこちらをご覧ください
 https://timerex.net/s/f-tech/3e1ac402

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
技術支援部 技術総務課
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-959-1929 FAX:024-959-1889
Email:f-tech@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ 〈経営支援機関(商工会議所、商工会、金融機関等)の皆さまへ〉
   中小企業の経営課題・人材課題の解決に向けた伴走支援実践勉強会のご案内
   ~経営戦略に紐づいた人材戦略づくり、人材戦略に紐づいた外部人材活用とは~ ☆★
───────────────────────────────────────―
 経営支援機関(商工会議所・商工会、金融機関等)の皆様、「枝を見て木を見ず、木を見て森を見ず」の経営支援になっていませんか?
 人材の課題に経営支援機関はどのようなアドバイスやサポートができるのか、外部人材活用の成功事例や失敗事例なども参考にしながら、経営支援機関の役割や人材活用ガイドライン、ローカルベンチマーク等を活用した実践方法をご紹介します。
 また、ワークショップでは実際に企業様にロールプレイングの実践相手としてお越しいただき、参加者の方々には対話や提案の体験をしていただきます。

【日 時】 令和6年2月20日(火)13:00~16:30
【場 所】 仙台国際センター会議棟3階小会議室8(オンライン併用)
      http://www.aobayama.jp/
【内 容】
 (1)人材を巡る現状や課題、国の施策の方向性など 
    (東北経済産業局からの情報提供)  
 (2)外部人材活用企業の調査分析から見えてきたこと 
    (株式会社東京商工リサーチからの情報提供)
 (3)講演・ワークショップ(グループワーク)
    講師:株式会社プロジェクト地域活性 代表取締役社長 望月 孝 氏
 [1]講演「森を見る経営支援とは?企業経営者に“人財”活用に向けたエンジンをつくる」
    ・経営支援機関の役割・・・「経営戦略=事業戦略×人材戦略」の策定支援と人材マッチング支援
    ・外部人材活用事例の活用のポイント・・・成功の本質とノウハウ
    ・支援に活用する手法の紹介・・ローカルベンチマーク、人財活用ポートフォーリオの活用方法
 [2]ワークショップ(グループワーク)
    外部人材活用をご検討中の企業様3社にお越しいただき、ロールプレイングの実践相手としてご協力をいただきます。参加者の方々には人材戦略策定支援ステップなど支援のポイントを踏まえながら、課題解決の提案にチャレンジしていただきます。

【対象者】 東北地域の経営支援機関(商工会議所・商工会、金融機関)等

【お申込み】チラシ裏面の申し込み書に記載の上、FAX又はMailにてお申し込みください。
      もしくは申し込み書の項目についてメール本文に記載の上、Mailにてお送りください。
      E-mail:tohoku@tsr-net.co.jp  FAX:022-266-6274
【申込期限】2024年2月16日(金)まで

詳しくはこちらをご覧ください 
 https://www.tohoku.meti.go.jp/s_sangi_jinza/topics/pdf/240208.pdf

お問い合わせ先
株式会社東京商工リサーチ東北支社
担当:遠藤 
TEL:022-262-3811
東北経済産業局産業人材政策室
担当:柴崎・櫻井・難波
TEL:022-221-4881


────────────────────────────────────────
★☆ 中小企業の人材の悩みについて身近な解決事例をご紹介します
         『人手不足時代を生き抜く!セミナー』のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 中小企業を巡る環境はめまぐるしく変化し、東北地域では採用難や人手不足が深刻化している中、経営者が人材に係る課題に正面から向き合い、経営戦略と人材戦略を結びつけ、一体として取り組んでいくことが重要になっています。
 本セミナーは、人手不足時代を見据え、東北地域の中小企業が、新たな人材活用や改善を行い人材獲得に成功した事例や、経営支援機関の後押しによって課題解決に成功した事例についてご紹介し、人手不足時代を生き抜くヒントにしていただきたいと考えております。

【日 時】 令和6年3月6日(水)14:00~15:30
【開催形式】 オンライン(Microsoft Teams)
【内 容】
 ・事例発表
  (1)「中小企業の人材の課題解決事例・ポイントについて」
      岩手県中小企業団体中央会 企画総務部 川原 光雄(かわはら みつお)氏
  (2)「中小企業における外部人材(副業・兼業・プロ人材等)活用のススメ」
      東京商工リサーチ東北支社 部長 遠藤 充(えんどう みつる)氏
  (3)「地域連携で解決!支援機関による人材確保支援について」
      株式会社パソナ東北創生 執行役員 林 光人(はやし みつひと)氏
 ・経済産業省による人材関連施策の御紹介
  経済産業省東北経済産業局

【対象者】 東北地域の中小企業・小規模事業者、経営支援機関、自治体等

【お申込み】 
以下の申込フォームからお申込みください(申込期限:2024年3月4日(月)17時まで)
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/tohoku01/jinzai_2402

※お申込みいただいた方には、セミナー当日の接続方法等について、別途メールにてご連絡します。

詳しくはこちらをご覧ください 
 https://www.tohoku.meti.go.jp/s_sangi_jinza/topics/pdf/240206.pdf

お問い合わせ先
東北経済産業局産業人材政策室
担当:柴崎・櫻井・難波 
TEL:022-221-4881


────────────────────────────────────────
★☆ <随時受付中>経営相談・専門家派遣事業のご案内 ☆★
───────────────────────────────────────―
 公益財団法人福島県産業振興センター経営支援課では、経営に関するさまざまなご相談に無料で対応しています。
 また、より専門的な課題については、中小企業診断士などの専門家を現地に派遣し、課題解決に向けた支援を行います。(専門家派遣については一部有料)
 経営に関するお悩みをお持ちの皆さま、まずはお気軽にご相談ください。

【対 象 者】福島県内の中小・小規模事業者または創業希望者

【相談方法】来所、電話、メール、FAX、郵送なんでもOK!

<経営課題・相談内容例>
・5Sや品質向上に取り組みたい。
・自社に適した管理システムを構築したい。
・人材募集したいが求人方法がわからない。
・新商品を開発したので販路開拓に取り組みたい。
・経営改善を図るための経営計画書を策定したい。
・事業承継に向けた計画を策定したい。
・事業継続計画(BCP)を策定したい。

詳しくはこちらをご覧ください。「経営相談申込書」もHP内にございます。
 https://www.utsukushima.net/support/management/service.html

お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部 経営支援課
〒960-8053 福島市三河南町1-20(コラッセふくしま2階)
TEL:024-525-4039 FAX:024-525-4036
E-mail: sien@f-open.or.jp


────────────────────────────────────────
★☆ ビッグパレットふくしまネットワークサービスについて ☆★
───────────────────────────────────────―
 ビッグパレットふくしまでは、令和5年度から事前の工事等無しで高速の有線LAN利用が可能となりました。また併せて1階フロアの無料Wi-Fiもリニューアルしました。
 ハイブリッド学会やWeb会議などにぜひご活用ください。
 ※有線LANは別途申し込みが必要です。(利用料金 税込9,000円/室・日)
 ※詳しくは下記よりお問い合わせください。

公益財団法人福島県産業振興センター
産業交流館(ビッグパレットふくしま)
〒963-0115 郡山市南2-52
TEL:024-947-8010 FAX:024-947-8020
E-mail:kouryu@f-open.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回の「うつくしまドットねっと通信」第500号は令和6年3月1日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。

「うつくしまドットねっと通信」の配信登録解除はこちらからお願いいたします。
 https://www.utsukushima.net/mail_magazine.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : https://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp



           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る